ローマパリロンドン

【レビュー】土屋鞄 クラルテ・フリンジロングウォレット

土屋鞄 クラルテフリンジロングウォレット

 母へのプレゼントを考えていろいろと検討した結果、購入したのが土屋鞄のクラルテ フリンジロングウォレットです。

 クラルテ フリンジロングウォレット / 土屋鞄製造所

 

カラーは、ディープネイビーアッシュグレーがあります。この商品を購入しようと決意してからも、どちらのカラーにするかについて、結構悩みました。雰囲気、アッシュグレーの方が人気がありそうな感じ。実際、アッシュグレーは販売開始から1日後には売り切れになっています。

とはいえ、私はディープネイビーの方が「カッコよさ」と「若々しさ」がある気がしたので、こちらを選びました。(個人の主観!!)

 

 何枚か写真を撮ったので、購入検討される方、必見です!!

パッケージ

まずはパッケージです。

f:id:x-home:20170811195104j:plain

土屋鞄の商品持っていたらいつもの箱です。私は別にユニックリベルタLファスナーを持っているので、見覚えのある箱です。注文時にラッピングをお願いしたら、モカ色のリボンで飾ってくださいました。

外観

次に、実物の画像を挙げてきます。まず外観。

f:id:x-home:20170811195051j:plain

f:id:x-home:20170811194236j:plain

母に喜んもらえました!!私も実物を見ずに購入したので不安はありましたが、喜んでもらえてホッとします。私は初見したとき、カッコいいと思いました!!これに不満持つ人いないだろって思える商品ではないでしょうか。

写真の青が鮮やかに見えますが、実物はもっと濃いです。(黒に近く感じます。カメラをISO にしていたからか?)

f:id:x-home:20170811194822j:plain

ファスナーもかわいい。これ、フリンジチャームって言うんですね。商品名はこれから来てるよう。

f:id:x-home:20170811194944j:plain

なんとなくズーーム。

f:id:x-home:20170811194834j:plain

内側

f:id:x-home:20170811194252j:plain

 ファスナー全開!!

f:id:x-home:20170811194707j:plain

 中央の小銭入れも全開にしてみる!!

f:id:x-home:20170811194719j:plain

f:id:x-home:20170811194846j:plain

小銭入れもマチがあるから取り出しやすい。

f:id:x-home:20170811194924j:plain

マチだらけ。だから大きく開く!!ちょっとボケてる。ごめん。

f:id:x-home:20170811194746j:plain

水色のアクセントもおしゃれ。

f:id:x-home:20170811194811j:plain

カード入れなど

f:id:x-home:20170811194735j:plain

両側にカード入れが付いている。左右に6枚ずつ入ります。

f:id:x-home:20170811194858j:plain

f:id:x-home:20170811194911j:plain

似た画像が続きますがご了承ください。(たくさん撮ったので。)

f:id:x-home:20170811194955j:plain

 

f:id:x-home:20170811195007j:plain

 

f:id:x-home:20170811195021j:plain

 

f:id:x-home:20170811195035j:plain

ポケットがたくさんあって便利そうです。預金通帳も収納できます。 

 

おすすめ

手にとると、その革のやわらかさ、綺麗さ、高級感に満足できる商品だと思います。

価格は税込み21,000円です。割とお手柄な価格です。

販売は、土屋鞄のオリジナルサイトか土屋鞄 の楽天ショップで購入できます。私としては楽天の方が楽天ポイントが貰えるので少し得かなと思います。


 

 

クラルテシリーズ

 

抗日山荘 プレゼント当選しました。グレゴリースケッチ22

f:id:x-home:20170520203247j:plain

プレゼント当選しました!!!

以前、好日山荘で買い物した時に店員に薦められて雑誌を購入したんです。

f:id:x-home:20170709204750j:plain

最後のページに読者プレゼントがあるから応募したんです。

f:id:x-home:20170709204838j:plain

そしたら、当選してしまいました!!!!

f:id:x-home:20170709210130j:plain

f:id:x-home:20170709210206j:plain

 しばらくはこのままだよね。荷物が少ないときはこれで日帰り登山します。

 

 

 

 

 

ゼルダの伝説をカイトリワールドで買取をお願いしてみた!!

ゼルダの伝説 買取の流れ

 非常に楽しめたゼルダの伝説ですが、やっぱりクリアしたら飽きてしまいます。追加コンテンツをダウンロードしようかと思ったら2500円するので諦めます。遊ばなくなったゲームソフトはとっとと買い取ってもらいましょう。そこで買取を検索してみたら、高値買取してくださるのはカイトリワールドさんのようでした。【ゲーム・フィギュア・トレカ・鉄道模型買取】宅配買取カイトリワールド。今回はこちらで買い取りをしていただきます。

2017/7/9の買取価格は4600円です。ゆうメール着払いで+100円(期間限定:2017/7/15まで)なのでゆうメールを試してみます。ゆうメールを利用したことが無いのでちゃんと届くかドキドキします。

 

買取依頼

まず、カイトリワールドで買取を申し込みます。手順が商品検索して買い物かごに入れるというネットショッピングと同じ流れです。

 

梱包及び投函

では商品を梱包します。ソフトをパッケージに入れる。(当たり前!!)

f:id:x-home:20170709172223j:plain

購入後、全く触ってないのでパッケージは非常にキレイ!!

f:id:x-home:20170709172301j:plain

不安なので、プチプチで保護。

f:id:x-home:20170709172330j:plain

封筒に入れる。身分証明書のコピーも同封。結構汚い字。丁寧に書けば良かった。宛名に御中と書いたが、これは正しいのか?就職活動ではよく書くよね。

f:id:x-home:20170709172353j:plain

 端っこを切る。こんなんやったことない。不安。何対策なんだろうか?

f:id:x-home:20170709175542j:plain

 ポストに投函しました。果たしてトラブルなく買取が完了するだろうか。

 

追記(2017/07/10)

昨日投函して翌日の17時前に買取の連絡が届いた。早い!!商品は無事に届いたようだ。査定も減額無し。非常に満足!!また利用しよう!!!

---------------------------------------------
【査定結果】

申込番号:ZZZZZ

査定金額:4,700円

NSW ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 通常版
1点 4,600円
未 ゆうメール着払いキャンペーン 100円
1点 100円
《査定増減》
減額はございません。
---------------------------------------------

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー

 
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

 

  

自宅Wi-Fiについて NEC Aterm WG1200HS

f:id:x-home:20170709140132j:plain

自宅Wi-Fiについて NEC Aterm WG1200HS

ついに自宅をWi-Fi可能にしました。今さら感がハンパ無いですが、これで日常生活がもっと便利になりそうです。購入したのは画像のNEC Aterm WG1200HSです。ヨドバシに行って一番安いのを探したところ、どっちか忘れたけど、AtermWF800HPかAtermWG800HPが売っていて、たしか4900円でこれが一番の最安製品でした。それで十分そうですが、+1000円でAterm WG1200HSが手に入るのでこちらを選択しました。どれ買ったら良いか分からないから難しいです。以前、試しに実家をWiFi化しました。この時は一番スペックの低いルーター(おそらくAtermWF300HP2)を買って何不自由なく使えたので、どれ買っても問題なさそうなのが正解です。

 

f:id:x-home:20170709141951j:plain

 開けるとこんな感じ。ブラックが光沢がありカッコ良いです。

早速、ノートPC、スマフォ、任天堂スイッチでWi-Fiを試しましたが快適です。ノートPCはLANケーブルが不要になり、スマフォは容量無視でYouTube見れるし、任天堂スイッチはSNSFaceBookTwitter)に画像を投稿できるようになったりショッピングできる。

早速、スイッチを更新してみた。システムバージョンが1.0.0から3.0.0に上がってる。

f:id:x-home:20170709143003j:plain

 

追記

どうやらノートPCとスマフォは5GHzに対応していないらしい。これなら   AtermWG800HPでよかったよね~~。かといって2.4GHzが高速な(というか現時点最高モデルの)WG2600HPは手が出ない。下調べすれば良かったといっても、そもそも光でなくケーブルテレビ回線の1Mの契約を考え出したら脳が燃える。主流は5GHz何ですかね。速度は速いが距離が離れたり障害物があると不安定みたいですが。とりあえず1000円損した。

 

 

一度買ったらクセになるゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

f:id:x-home:20170528050927j:plain

任天堂スイッチ到着!!

注文したのは5/18。このタイミングで買えたのはラッキーみたいです。確かにマイニンテンドーストアは混雑していてネットに繋がりにくい状況でした。任天堂スイッチの在庫は!?通販サイト一覧 - ローマパリロンドン 。やっと任天堂switchが届いたぜ!!(5/27)

f:id:x-home:20170528051727j:plain

 

なんだか箱が違うぜい!!

 

f:id:x-home:20170528051754j:plain

 

f:id:x-home:20170528051815j:plain

 ゼルダの伝説のキャプチャ

 さっそくゼルダをやったぜい!!!!f:id:x-home:20170528050545j:plain

 

f:id:x-home:20170528050621j:plain

 

f:id:x-home:20170528050631j:plain

 

f:id:x-home:20170528050718j:plain

 

f:id:x-home:20170528050850j:plain

 

f:id:x-home:20170528051341j:plain

ばーちゃん。帽子に鎖を付けてたら頭重くて大変じゃない??

 

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー

 
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

 

 

 楽天市場で「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」を検索する。

 

コントローラーの充電が必要だから、ずっとテレビでプレイすることができない。ゲームを長時間させないためか!?

 

ゼルダの伝説 レビュー その1

 ブログ更新をおろそかにしてましたが、没頭してました。ゼルダの伝説に。。。進み具合ですが、最後の方まで来ていると思います。後はラスボスを倒すだけ。ラスボスは一度戦ったけど、まあまあの強さ。きっと勝てる。攻略を見ずに進めていたのですが、わからないと右往左往してやっぱり非効率なのでやむなく攻略見てます。結構自力で進めていた私がつい攻略を見たところを挙げます。

キヨ・ウーの祠

 まず1つ目。ハイラル大森林にあるキヨ・ウーの祠(命運は星の数)です。ここの謎は「星を眺めよ その数が運命を開く道標となろう」です。

祠について説明します。祠に入ると部屋の真ん中に石碑があり、これに上記の謎が書かれています。その石碑の両脇に台座が10個ずつあります。(つまり部屋には20個の台座がある。)また、その台座にセットするためであろう玉が4個あります。つまり、石碑の謎を解き20個の台座から正しい台座4個を選択し玉をセットすることができればこの祠はクリアです。

中央の石碑の脇の10個の台座は横2個×縦5個で配置されています。(入り口から奧が縦方向です。)さらにその脇に小さい柱が立っています。この柱の数が奥から1,2,3,4,5本と増えています。どうやら入口奥から手前までの5つの台座は1から5の数字を表しているらしい。「星」というフレーズから天井を眺めてみるが特に気になる物は無い。暦?とも思ったが表現しきれない。部屋には星座のようなデザインが施されている。この星座が関係するか?までは考えたが結局答えが分からなかった。

ラーナ・ロキの祠

 次。カカリコ村周辺のるラーナ・ロキの祠。台座があるが肝心な球が無い。カカリコ村のばーちゃん(インパ)の家にある玉が非常に怪しい。だが調べると怒られる。玉に認められた者にしか触らせないというのが古くからの掟らしい。深夜に持ち出せば気付かれないかとばーちゃんが寝るのを待ってもあのばーちゃんは24時間営業の疲れ知らずで寝ることが無いので持ち出せず。

ちなみにこの家にいるパーヤは凄くかわいい女の子だが、よく見ると顔にがっつり入れ墨してるから日本人的には厳しいな。 

カユーの祠

 祠は全部で120あるが、一つ足りなく調べたらグルド地方のト・カユーの祠を見つけていなかった。ここは行けば見つけられたでしょう。

マ・カヤの祠

ヤシノ遺跡で石碑のかけら探しをするが、探し終えると現れる「二人がひざまずき心をひとつに」といった内容の謎。近くににある2つの台座に何かをセットするのかと思ったので、ヒノックスやライネルの肝を乗せてみたが気持ち悪いだけ。効果なし。近くに2匹の敵がいてそれを倒すのかと思い周辺を探すがそれらしき敵はいない。

キハ・ウの祠

ゲルド高地にある壁面に古代人が描いたかのような絵があり中央に台座がある。この台座に何かすると良さそう。台座周囲の絵は鳥が4羽、雷が4つ。きっとリーバルトルネードで台座に近づき雷の攻撃をすれば良いのでは?とは考えた。 

ダ・キキーの祠

英傑祭の詩ですね。祭事の槍を橋の下に落としたので、探さないといけない。ゾーラの里からそう遠くないだろうと探したが見つからず。槍を落とした本人もどこの橋かまで明言していないので、もしかしたら世界中?と思い多数の橋の下を探すも無かった。ニアピンまでは行ってます。ゾーラの里で隈なくマグネキャッチして銀鱗の槍を見つけたときに諦めました。

錆びた剣など

錆びた剣などの錆系の武器が多数存在する。イチカラ村を進めていた時にきっと鍛冶屋が出来て錆系の武器を鍛え直してくれるのではと考えていたがそうではなかった。結論は以外。デスマウンテンにいるタコが掃除機みたいに周囲を吸い込むのだが、そいつに武器を吸わせて吐き出させると磨かれるって落ち。なんで??

ライネルの倒し方

ゲーム中最強と思われる敵がライネルです。これを倒すのにたくさんのアイテムを使用する総力戦となり時間もたくさんかかるので、効率的な倒し方が無いかとyoutubeでお手本を見た。ああなるほど、攻撃交わしてラッシュするのね。これ見てから雑魚化した。 

ビリビリヤンマの見つけ方

進行形で見つけれません。どこにいるんですか?ヤンマを集めるミニチャレンジがありますが、ビリビリヤンマは全く存在箇所が分からなかった。たまたまある馬宿(どこだったかな)の道具屋(いつものカブトムシ好きの彼)で売ってたから手に入ったけど。

  

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー

 
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

 

f:id:x-home:20170703205208j:plain

ゼルダの伝説 レビューその2

ゼルダの伝説も終盤まで来てます。祠を全部クリアすると貰える服(上図)もレベルマックスです。(緑はいかにもなので色を変えてみました。)そろそろクリアしてゼルダから卒業しますか。クリア特典としては、何がどれ位収集できたかを数値化して教えてくれるそうです。まだ取得していない武器やアイテムがありますから、それらのコレクションが極みの道のようです。が、それは面倒なのでやらないでボスを倒したらサヨウナラになるでしょうね。コログという小さい森の妖精?がマップに隠れているのですが、全部で900いるそうです。今どれくらい見つけられているか分からないですが、それも面倒なのでやらないでしょう。コログを見つけるとコログからコログの実をもらえます。コログの実を集めてコログの親分みたいなのに渡すとポーチを大きくしてくれます。ポーチの大きさで武器や盾、弓の持てる数が決まるので、ポーチが大きいほどより多くの荷物を持てるようになります。今時点で、武器と弓のポーチは最大まで大きくなっています。盾も結構大きくなっているので割とコログの実を集めた方かなと思われます。

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

 

 

ゼルダの伝説 レビューその3

やっとゼルダの伝説をクリアしました。クリア後に消化してないミニチャレンジがいくつかあったので攻略サイトを見ながら消化しました。それ後述します。

で達成度ですがこれくらいでした。

f:id:x-home:20170708150256j:plain

コログのミを455個集めました。これはマップ上に900あるとのことなので約半分です。祠は全120をクリアしています。ハートもがんばりもマックスです。

f:id:x-home:20170708150532j:plain

マップ達成率は62.77%です。おそらく、ある土地に訪れるとその地名が地図に記録されるので、まだ訪れたことのない土地が40%程残ってるということだと思われます。結構探索してたんですが、まだまだあるんですね。海上ですかね。船の乗り方も割と後になってから知ったので船の活用はほとんどしてない。

f:id:x-home:20170708150853j:plain

ミニチャレンジは75達成。クリアした直後は70だったので残り5つは攻略サイトを見て発生方法を探しクリアしました。幼き武器マニアはガーディアンアクス+を持ってかないといけなくて、それって中位のガーディアンと戦わないと手に入らない武器なので面倒くさくて未達成です。クリアまでに気付かなかったミニチャレンジを挙げてきます。

 

器の操者 ハテノ村

 ハテノ村入口に現れる子共に声をかけると発生します。全く気付かなかったですね。ハテノ村に行くのは、研究所からパラセールで降りるか自宅付近の祠から行くので、真正面入口からの入村は最初だけですね。

 

私の勇者様! 平原外れの馬宿

 平原外れの馬宿付近の木に根元に立っているイライザ(女性)に声を掛けると発生します。馬宿の周囲をぐるっと探索することはよくあるけど、少し離れると気付かないですね。これはマスターソードを持ってれば即解決です。憧れの勇者の顔がタイプじゃなかった。って言われます。

 

忘れられた剣 ゲルド砂漠 

八人目の英雄をクリア後にポテンサに声を掛けると発生します。八人目の英雄もポテンサからの依頼でしたがこの時スノーブーツを借りて探します。で、英雄を見つたと報告するとスノーブーツを返却するんですね。なのでスノーブーツ欲しいなぁと思っていたんですが、声掛けしたら再びチャレンジが発生するとは。。。チャレンジ発生前にデカい剣を見つけていたので、これは自力で達成できました。

 

成金の遊び方 イチカラ

イチカラ村でハギ(男)に声を掛けると発生。声掛け時にルピーを受け取りますが受け取ったんだから依頼を受けろよって強制されます。ガーディアン2体倒すだけでクリアです。終盤のリンクにすればガーディアンなど敵ではない。

 

親の心子知らず イチカラ

夫婦の会話を盗み聞きすると発生。夫婦の会話に割って入ろうとすると迷惑がられてたのですが、家の外から盗み聞きすればよいことは全く気付きませんでした。ケーキを作れば達成ですが、ハイラル城でレシピを見てれば簡単ですね。   

ゼルダの伝説 レビューその4

ゼルダの伝説してたらバグがあった。空中を壁登りしだしたんです。 

f:id:x-home:20170709171316j:plain

f:id:x-home:20170709171410j:plain

  

f:id:x-home:20170709171437j:plain

f:id:x-home:20170709171510j:plain

これは飛び降りてる絵ではなくて、空中で立ってます。

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー

 
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

 

楽天市場で「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」を検索する。

 

登山初心者が買うべき登山ウェアについて

f:id:x-home:20170520203247j:plain

登山初心者が買うべきウェアの紹介(例)

前回の初登山の反省から、好日山荘に行っていくつかウェアを購入しました。

y-home.hatenablog.com

 私は登山初心者ですが、初登山での失敗からの反省が参考になればと思います。

さて、何点か購入したので紹介していきます。

 

Marmot Heather Cowboy-Camp H/S T GSTM

 

f:id:x-home:20170520204601j:plain

 私が購入したTシャツ(Marmot Heather Cowboy-Camp H/S TのGSTM グレーストーム)です。

 

f:id:x-home:20170520213348j:plain

登山中は汗をかきます。そのため、登山ウェアとしては発汗性の高いものが好まれます。私が購入したのは、上記のMarmotのTシャツです。これはポリエステル100%です。発汗性が一番良いのはポリエステルです。

 

タグをご確認ください。吸水と速乾に✔が入ってますね。綿だと汗でTシャツが濡れてしまいなかなか乾きません。そのうち体が冷え体力が奪われるので綿のTシャツは避けましょう。

 ちなみに登山用品はどれも高いですが、これはリーズナブルで3,000円でした。

 

 

マーモット (企業) - Wikipedia

マーモット:Marmot Mountain LLC.)は、アウトドア用品や衣服、登山キャンプ用具の製作・販売を手がけるアメリカ合衆国の企業である。山岳地方に生息する社交性の高いリスである「マーモット」が社名の由来である[1]

 

 

MAMMUT Bukwell shirt Men dark cruise -dark salamander M

 f:id:x-home:20170520210254j:plain

登山ウェアは重ね着が基本です。Tシャツの上に重ねましょう。長袖にするかどうかはその時の季節に依るでしょう。上記の写真は MAMMUT の半袖シャツです。 ASIAサイズでLなのでMサイズにしました。

f:id:x-home:20170520212922j:plain

dark cruise - dark salamanderはカラーのことですね。

外側素材:ポリアミド60%、ポリエステル40%
重量:170g

 

ポリアミド?ナイロンのことです。

ポリアミド - Wikipedia

ポリアミド(polyamide)とは、アミド結合によって多数のモノマーが結合してできたポリマーである。一般に脂肪族骨格を含むポリアミドをナイロンと総称し、これは初めて合成されたポリアミドであるナイロン-66のデュポン社の商標に由来する。また、芳香族骨格のみで構成されるポリアミドはアラミドと総称される。

 型落ちを選べば比較的にお買い求めしやすい価格で購入可能です。これは2年前の2015年モデルです。型落ちだったので、定価9000円が40%OFFで5400円でした。

MOUNAIN EQUIPMENT Cyclone Jacket

f:id:x-home:20170520213637j:plain

山の天候は変わりやすいです。突然の雨や強風に耐えるにはレインウェアが必要です。そこで購入したのがMOUNTAIN EQUIPMENT Cyclone Jacket です。Lにしました。折り畳むと小さくなり重量も非常に軽い。f:id:x-home:20170520214631j:plain

Cyclone Jacket – マウンテンイクイップメント-MOUNTAIN EQUIPMENT

悪天候時のアクティビティに必要な機能だけをシンプルに備えたオールウェザージャケット。霧の中のトレイルや風の強い稜線でストレスのない快適な運動性を提供します。

 

15デニールの超軽量生地に2.5層の防水透湿ラミネートを施しているので、まるでウィンドブレーカーのように軽く、コンパクトでありながら優れた防水・防風性を備えています。

 f:id:x-home:20170520214446j:plain

これも型落ちのため、50%OFFの11000円でした。

 

THE NORTH FACE NOVELTY HORIZON HAT

f:id:x-home:20170520215727j:plain

高い山に登ればそれだけ太陽に近くなります。その分直射日光を浴び汗をかきます。また突然の雨から守ってくれるので帽子はあった方が良いでしょう。 

私が購入したのはTHE NORTH FACE NOVELTY HORIZON HATです。

 

f:id:x-home:20170520220016j:plain

ナイロン100%です。

 

f:id:x-home:20170520221031j:plain

通気性を良くするため、メッシュになってます。

 

f:id:x-home:20170520221110j:plain

後ろの紐で頭周囲を調整できます。顎紐があるので強風でも帽子が飛んでいくこともありません。

 

berghaus VAPOUR LS CREW BASELAYER

f:id:x-home:20170520223331j:plain

当然長袖のインナーもあると便利です。私が購入したのはberghaus VAPOUR LS CREW BASELAYERです。こちらも型落ちのため定価7,000円が40%OFFで4,200円でした。

f:id:x-home:20170520223528j:plain

ASIAサイズがLなのでMサイズにしました。

 

[rakuten:kojitu:10066051:detail]

 

Columbia スタンリッジコンバーチブルパンツ PM4700 048/Coal

f:id:x-home:20170520234316j:plain

登山ウェアとしてパンツは動きやすいものが良いでしょう。よく鳶職の方がダボダボの作業服を着ているのを見かけるかと思いますが、あれは凄く動きやすいそうです。同様に(あそこまで太いと駄目ですが)余裕のあるパンツがあれば快適です。写真ンはColumbia スタンリッジコンバーチブルパンツ PM4700 048/Coalです。

 

f:id:x-home:20170520234531j:plain

 

f:id:x-home:20170520234622j:plain

コンバーチブルのメリットは2wayなので節約できることです。また、耐えられないほど暑い場合にはハーフパンツに切り替えれるのは便利です。デメリットとしては、足の太ももに金属のチャックが当たることです。これに違和感を感じる人は止めた方が良いでしょう。 

f:id:x-home:20170520234942j:plain

定価9,900円が、7,270円で購入できました。ネット最安値です。

上段左から2番目(下部がオレンジ)の紙にはこう書いてある。

太陽の下でも安全。サンプロテクションテクノロジーが、有害な紫外線が皮膚まで届かないようブロックするため、長時間日光に曝されても大丈夫。

登山は標高が高い分、直射日光に曝されるので紫外線対策が必要です。それに応じるようなパンツです。

(オレンジの所にはOMINI-SHADE UPF-50と書いてある。この場合紫外線は98%カット。UPF-30で紫外線は95%カットらしいよ。)

 

上段右から2番目(下部がグリーン)の紙にはこう書いてある。

雨を防ぎ、シミにならない。水分とシミを防ぐバリヤーにより、雨を防ぎ、シミにならず、ボディはいつもクリーンで快適に保護。

このパンツがあればレインウェアを買わなくてもいです。(豪雨でなければ耐えれます。)

 

 

 

 

 

 

【商品レビュー】OLYMPUS OM-D EM-5 MarkⅡについて

OLYMPUS OM-D EM-5 MarkⅡについて

カメラ業界を調べていたら、カメラが欲しくなる。調べた際の記事はこちら。

y-home.hatenablog.com

非常に悩む。

選択候補はCanon x7、Canon x8i、Nikon d5500、d3400、d7200、OM-D E-M10 MarkⅡ、OLYMPUS OM-D E-M5 MarkⅡあたりです。

 ↓

で買った。OLYMPUS OM-D E-M5 MarkⅡ。レンズキットより、ボディとレンズの方が5000円ほど安かった。

f:id:x-home:20170413061244j:plain

f:id:x-home:20170413062653j:plain

 

 

f:id:x-home:20170413061308j:plain

 

 

 基本機能の解説

 

良い写真を撮るにはとにかくたくさん撮ることが大事みたいですね。高性能なカメラだと思いますが、良い写真を撮るのは腕なんだと痛感します。さて、OLYMPUS OM-D EM-5 MarkⅡの基本機能を紹介していきます。

  

概要

操作方法については、下記からマニュアルが入手できます。

https://cs2.olympus-imaging.jp/jp/support/dlc/product_details_infomation.cfm?pid=846

 

今回は、オリンパスのサイトで紹介されている各機能について感じたことを書きます。

www.olympus-imaging.jp

 

5軸手ぶれ補正

youtubeに動画があったので、これを見ると差がわかります。


発売直前びしょ濡れ!オリンパス OM−D E-M5 MarkII 防滴 5軸手ぶれ補正ビデオ撮影テスト めまいショットを手持ちで!?

 凄い差があります。他のカメラをお使いの方なら5軸手振れ補正は凄いなと感じるのではないでしょうか。

 

防塵・防滴・-10℃耐低温性能 

寒いところに行くか分からないので-10℃耐低温性能は、私にとっておまけ機能ですが登山するので防塵・防滴はありがたいですね。特に防滴はあった方が良いと思います。登山中に強くそう思いました。登山中は汗もかくし、水を飲みます。防滴でないカメラの場合、もしかしたら汗が染みこむかもしれないし、飲水を零してしまうかもしれない。登山でなくても同じです。防塵・防滴でないカメラを購入して、こんなことで高額なカメラが壊れてしまうのは避けたいですね。

 他に私が知っているカメラで防塵・防滴はNikonのD7000シリーズですね。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D7500

Nikon デジタル一眼レフカメラ D7500

 

 CanonNikonを薦める人も多いですが、レンズ沼に嵌りそうで恐い。

 

Wi-Fi

すごい時代になりました。(といっても2年前に発売されてますが。)ファイル転送だけでも凄いと思っていたのですが、遠隔操作(リモコン)ができるんです。リモコンには2種のモードがあります。ライブビューとワイヤレスレリーズです。ライブビューは正にカメラの操作がスマフォでそのままできます。(注:GUIまで全く同じという訳ではありません。)ズームもできました。ワイヤレスレリーズはシャッターのみです。こちらはシンプルで昔ながらの使い方に似ています。

アプリはここからインストールします。(Androidなので。)

play.google.com 

 

バリアングル液晶

f:id:x-home:20170514035231j:plain

やっぱり便利ですよね。気を付けなければいけないのは、360°回るわけではないということです。液晶を開いた状態から、上に180°、下に90°回ります。無いとは思いますが、回ると思って力を入れたらバキってなりますから気を付けてください。

 

超大型高精細EVF

f:id:x-home:20170514040752j:plain

ミラーレスの場合ファインダーが外付けのものが多いですが、このカメラは内蔵です。別途持ち歩かないから便利ですよね。見え方も問題なくはっきり見えます。

カメラはEVF(エレクトロニックビューファインダー)とバリアングル液晶のどちらかに画像を表示しています。普段はバリアングル液晶側に表示していますが、顔をファインダーに顔を近づけると自動的にEVFに画像を表示します。凄いですね。

これは目を近づけたら切り替わるのではなく、手でも体でも近づけば切り替わります。何かがファインダーに近づいたら切り替わるようになっています。

 

 

試し撮りレビュー(アートフィルター)

いろいろな設定で写真を撮ってみました。

まずはアートフィルターです。ARTモードとは呼ばないんですね。

f:id:x-home:20170514151804p:plain

 

アートフィルター使用写真

たくさん写真があるので、アップしていきます。F3.5、シャッター速度20です。

 

ART1:ポップアート

 ポップアートはタイプⅠとタイプⅡがあります。

  • タイプⅠ

f:id:x-home:20170514140843j:plain

 

  • タイプⅡ

f:id:x-home:20170514140929j:plain

 

 

また、効果の追加ができます。すべてタイプⅠに効果を追加しています。他のアートフィルターでも効果は追加できます。

 

  • ソフトフォーカス効果

f:id:x-home:20170514140941j:plain

 

  • ピンホール効果

f:id:x-home:20170514140955j:plain

 

  • ホワイトエッジ効果

f:id:x-home:20170514141010j:plain

 

  • フレーム効果

f:id:x-home:20170514141711j:plain

 

  • スターライト効果

f:id:x-home:20170514141803j:plain

 

  • 上下ぼかし効果

f:id:x-home:20170514141821j:plain

 

  • 左右ぼかし効果

f:id:x-home:20170514141838j:plain

 

ART2:ファンタジックフォーカス

ファンタジックフォーカスはタイプ選択は無いですね。

  • 効果の追加なし

f:id:x-home:20170514141900j:plain

 

ART3:デイドリーム

デイドリームはタイプⅠとタイプⅡがあります。

  • タイプⅠ

f:id:x-home:20170514141930j:plain

 

  • タイプⅡ

f:id:x-home:20170514142003j:plain

 

ART4:ライトトーン

 ライトトーンはタイプ選択は無いですね。

  • 効果の追加なし

f:id:x-home:20170514142021j:plain

 

ART5:ラフモノクローム

 ラフモノクロームはタイプⅠとタイプⅡがあります。

 

  • タイプⅠ

f:id:x-home:20170514142044j:plain

 

  • タイプⅡ

f:id:x-home:20170514142127j:plain

 

フィルター効果と調色が追加できるので試してみます。

  • タイプⅠ + フィルター効果(Or:オレンジ)

f:id:x-home:20170514142153j:plain

 

  • タイプⅠ + フィルター効果(Ye:黄)

f:id:x-home:20170514142714j:plain

 

  •  タイプⅠ + 調色(S:セピア)

f:id:x-home:20170514142743j:plain

 

  •  タイプⅠ + 調色(B:青)

f:id:x-home:20170514142808j:plain

 

  •  タイプⅠ + 調色(P:紫)

f:id:x-home:20170514142830j:plain

 

  •   タイプⅠ + 調色(G:緑)

f:id:x-home:20170514142853j:plain

 

ART6:トイフォト

 トイフォトは3タイプあります。

 

  • タイプⅠ

f:id:x-home:20170514142911j:plain

 

  • タイプⅡ

f:id:x-home:20170514142927j:plain

 

  • タイプⅢ

f:id:x-home:20170514143030j:plain

 

ART7:ジオラマ

 ジオラマはタイプⅠとタイプⅡがあります。

 

  • タイプⅠ

f:id:x-home:20170514143049j:plain

 

  • タイプⅡ

f:id:x-home:20170514143107j:plain

 

ART7:クロスプロセス

 クロスプロセスはタイプⅠとタイプⅡがあります。

  • タイプⅠ

f:id:x-home:20170514143128j:plain

 

  • タイプⅡ

f:id:x-home:20170514143147j:plain

 

ART8:ジェントルセピア

 ジェントルセピアはタイプ無しですね。

 

  •  効果の追加無し

f:id:x-home:20170514143205j:plain

 

ART10:ドラマチックトーン

 ドラマチックトーンは2タイプあります。

  • タイプⅠ

f:id:x-home:20170514143225j:plain

 

  • タイプⅡ

f:id:x-home:20170514143248j:plain

 

ART11:リーニュクレール

リーニュクレールは2タイプあります。

 

  • タイプⅠ

f:id:x-home:20170514143306j:plain

 

  • タイプⅡ

f:id:x-home:20170514143328j:plain

 

ART12:ウォーターカラー

 ウォーターカラーは2タイプありますね。

 

  • タイプⅠ

f:id:x-home:20170514143344j:plain

 

  • タイプⅡ

f:id:x-home:20170514143401j:plain

 

ART13:ヴィンテージ

 ヴィンテージは3タイプあります。

 

  • タイプⅠ

f:id:x-home:20170514143417j:plain

 

  • タイプⅡ

f:id:x-home:20170514143434j:plain

 

  • タイプⅢ

f:id:x-home:20170514143447j:plain

 

ART14:パートカラー

 パートカラーは3タイプあります。タイプ選択後に、色を決める必要がありますね。

青を選んでみました。

 

  • タイプⅠ

f:id:x-home:20170514143501j:plain

 

  • タイプⅡ

f:id:x-home:20170514143517j:plain

 

  • タイプⅢ

f:id:x-home:20170514143534j:plain

 

感想

 アートフィルターを使うことでいろんな写真が撮れるんですね。

風景撮りメインと考えていたので、使用する頻度は少ないと思っていましたが

ブログに上げる写真で活用できそうかな(o^∇^o)ノ

 

不満点を挙げるとすれば、名称ですかね。

聞きなれないカタカタ名称は分かり難いです。どういった効果かイメージし難いですよね。

ただし、このカメラではアートフィルターを適用した場合のsample画像が液晶に表示されるので、それが分かり難さを幾分か解消している。

f:id:x-home:20170514161018p:plain

 

 楽天市場で「オリンパス OM-D EM-5 MarkⅡ」を検索する

試し撮りレビュー(i-AUTO)

今回はiオート(iAUTO)モードを試してみました。

iオートモードはカメラが撮影シーンに最適な撮影モードを自動的に設定するフルオートモード」です。

 

使い方

 

f:id:x-home:20170514170214p:plain

画像の通りですね。端にタブがあるのでタッチして、ガイド項目からやりたいことを選択します。

ガイド項目は下記5つとヘルプです。

  • 色の鮮やかさを変える
  • 色合いを変える
  • 明るさを変える
  • 背景をぼかす
  • 動きを表現する

f:id:x-home:20170514172530p:plain

 それぞれにレベルバーがあり、-7~0~+7の15段階で設定できますね。デフォルトは0。

またそれぞれ組み合わせて撮影できます。(一部できません。)

 

iAutoモードで撮った写真

たくさん写真があるので、アップしていきます。

F3.5にします。組み合わせはしていません。

 

ノーマル写真
  • まず、何も設定せずに撮った写真

f:id:x-home:20170514170743j:plain

 

色の鮮やかさを変える
  •  +7(くっきり鮮やか)

f:id:x-home:20170514170815j:plain

 

  • -7(穏やか)

f:id:x-home:20170514170829j:plain

 

色合いを変える
  • +7(暖かい)

f:id:x-home:20170514170849j:plain

 

  • -7(冷たい)

f:id:x-home:20170514170906j:plain

 

明るさを変える

これは更に詳細な設定ができる様です。今回は試してません。

  • +7(明るい)

f:id:x-home:20170514170922j:plain

 

  • -7(暗い)

f:id:x-home:20170514170942j:plain

 

背景をぼかす
  • +7(背景をぼかす)

f:id:x-home:20170514170956j:plain

 

  • -7(背景までくっきり)

f:id:x-home:20170514171013j:plain

 

 

動きを表現する

被写体が動いてないからわからないですね。

  • +7(動きを流す)

f:id:x-home:20170514171030j:plain

 

  • -7(動きを止める)

f:id:x-home:20170514171047j:plain

 

 

感想

非常に便利ですね。

カメラど素人が、考えなくてもカメラにお任せで完結します。

面白いです。今度動きがある物を撮ってみたいと思います。

 

楽天市場で「オリンパス OM-D EM-5 MarkⅡ」を検索する

 

写真はRAWで撮った方が良さげ!?写真はRAWで撮るべき?RAW現像を試してみた!!

f:id:x-home:20170522014537p:plain

 

 いろいろなサイトでRAW撮影を薦められている。(例:1年後、後悔しない為にRAWで撮影しよう)。RAWで撮影した画像を後でカスタムして最適な写真を作る、を皆がやっていることらしい。

カメラの設定

まず、RAW撮影するためにカメラの設定を変更しなければいけません。

f:id:x-home:20170522013927p:plain

OLYMPUS OM-D E-M5 MarkⅡの場合は、メニューに「画質モード」があるのでここから設定します。(RAWにする時に気付いたが、画質モードもいくつか選択可能です。) 

試し撮り

RAWで撮ってみた。RAWの拡張子ってORFなんですね。サイズは確かにデカくなる。非圧縮なので16MB前後です。今までは初期設定で撮影していたのですがJPEGで約3MB。JPEGで高画質圧縮の場合は約7MB。

RAW現像

現像するにも市販の現像ソフトがあるらしいが、カメラ購入時に付いてくるメーカーの現像ソフトもある。OLYMPUSの場合、カメラにOLYMPUS Viewer 3が付いてきた。でOLYMPUS Viewer 3で適当に現像してみた。左がオリジナルで、右が現像後。

f:id:x-home:20170522005728p:plain

なるほど!!写真が違いますよね。JPEG画像を選択するとメニューにRAW現像が出てこない。家に帰って現像するならRAWで撮れってことです。

 

書き出し

現像したら現像後の画像を保存します。OLYMPUS Viewer 3の場合は「書き出し」ってメニューを選択するとファイル保存されました。気に入らなかったらやり直せる。これは素晴らしい。

f:id:x-home:20170522012720j:plain

 

総括

 カメラ撮影はRAWで撮るべし。ただしサイズが大きいので大容量メディアが必要になります。

 

写真にGPS情報を付加する方法

 

f:id:x-home:20170523223316j:plain

画像:ものづくり情報発信なら工具UP

 

カメラ検討時にGPS機能が内蔵しているカメラはありましたが、新しいカメラばかりです。OLYMPUS OM-D E-M5 MarkⅡはGPS機能を内蔵していません。ですがスマフォアプリを使うことで写真にGPS情報を付加することができます。では、そのやり方の紹介。

アプリのインストール

まず、アプリのインストールをしないと始まりません。アプリ名はOLYMPUS Image Shareです。

f:id:x-home:20170523224339j:plain

OLYMPUS Image Share - Google Play の Android アプリ

OLYMPUS Image Shareを App Store で

これは、スマフォへ写真をWiFi転送する際にも使うアプリです。

GPS情報を記録する

スマフォでGPS情報を記録していきます。

f:id:x-home:20170523222127p:plain

アプリを起動したら、メニューから位置情報付与をタップすると位置(GPS)情報の記録が始まります。後は放置で良いです。記録は60秒間隔です。この間隔は変更可能で、10秒、30秒、60秒から設定できます。

写真撮影

 写真撮影します。必ずアプリを起動したまま、スマフォを持ち歩く必要があります。

写真へGPS情報を付加する

 写真にGPS情報を付加します。

f:id:x-home:20170523222853p:plain

カメラとアプリをWiFi接続します。接続できるとOFFからONに変わります(A)。

位置情報付与をタップします(B)。画面遷移しログリストが表示されるので一覧からログをタップします(C)。※サンプル画像は1つしかない。

 

f:id:x-home:20170523230151p:plain

すると、GooGleマップに移動したルートが表示されます。(消してます)

上部のカメラマークをタップするとカメラ上の写真にGPS情報が付加されます。

たったこれだけ。

 

カメラを中古で買う時に見るサイト;中古カメラの通販サイト一覧

f:id:x-home:20170521025405j:plain

 

カメラの購入は新品かそれとも中古か!?経済力があり予算があれば新品を買えばよいでしょう。例えば予算10万だったらどうしたらよいか?というのが悩みどころかもしれません。こちらのサイトでは、中古で上位機種を買えと言ってます。 nomad-saving.com

はじめてカメラを購入するなら、「ヨドバシカメラで新品のデジカメを買う」よりも中古カメラを買ったほうが、断然満足度の高い買い物になります。

 

つまり、入門機のレンズキットと同じ価格で、一世代型落ちしている中級機+単焦点レンズのセットを選べるのです。

 

レンズも数万するから中古で本体を買うことで予算が浮きます。浮いた予算で高いレンズを買うとか複数レンズを買うとか、そういった選択肢が増えますよね。私もカメラ購入時に中古カメラ(Nikon D7100)も検討していました。ですが重かったんですよね。ヨドバシに行って手にしたら。(結果、新品でOLYMPUS OM-D E-M5 MarkⅡを買いました。)で、その頃に閲覧していた中古カメラの通販サイトを紹介します。

 

マップカメラ

f:id:x-home:20170521023158p:plain

www.mapcamera.com

マップカメラ|日本最大級のカメラ総合サイト(中古販売・買取)

 

大御所と言ってよい気がします。(カメラ業界詳しくないですが。)。価格.comによく出てくるので、知名度は高いと思います。

三宝カメラ 

f:id:x-home:20170521021257p:plain

新品・中古カメラの販売・買取なら三宝カメラオンライン

 

価格.comに出てこないので見落としがちですが、こちらのサイトも必見と思います。

カメラのキタムラ

f:id:x-home:20170521024326p:plain

 

www.net-chuko.com

カメラのキタムラ ネット中古 | 中古カメラ・中古レンズの販売・買取

 

有名だと思います。他に比べるとお高いイメージがありますが、信頼感は高いと思います。

 

 楽天市場で「オリンパス OM-D EM-5 MarkⅡ」を検索する

カメラ知識のメモ

カメラ購入にあたり、どのカメラにしたらよいか数日悩みに悩みました。

折角なので、その過程で学んだカメラ知識等を初心者ながら記します。

 

撮像素子

撮像素子(センサー)は大きいほど良いですが、その分高くなります。

フルサイズ(緑)の一眼レフはなかなか手が出ません。

初心者は、APS-C(オレンジ)か、マイクロフォーサーズ(ピンク)を選択すればよいでしょう。

f:id:x-home:20170414050848g:plain f:id:x-home:20170414050904g:plain f:id:x-home:20170414050918g:plain f:id:x-home:20170414050930g:plain

 

diji1.ehoh.net

 

 

購入時に検討したカメラについて

 以下は、購入で検討したカメラについての感想です。

この中ならD5500にしていたと思います。

 

D3400

D3400は、Nikonの初心者向けデジタル一眼レフカメラです。

Nikonは3000番台、5000番台、7000番台でデジタル一眼があり、番号が大きいものほど

高機能になっていきます。

D3400はその中で入門機と呼ばれています。何より安い。

私が購入に至らなかった理由は、下記の通りです。

  • バリアングル液晶でないこと

なので、D3400かD5500であれば私はD5500にします。

楽天市場で「D3400」を検索する。


kakaku.com

 

D5500

D5500は、Nikonの初心者向けデジタル一眼レフカメラです。

2017/4/14現在ではD5600が発売されていますが、型落ちするだけ安く購入できるのでD5500でよいでしょう。

D3400にはないバリアングル液晶がついています。

また非常に軽量です。お勧めです。

私が購入に至らなかった理由は、下記の通りです。

  • 防塵防滴でないこと

防塵防滴でなければいけない訳ではありませんが、オリンパスOMD E-M5 MarkⅡは

防塵防滴なので、であれば防塵防滴が欲しくなるのが人の性です。

楽天市場で「D5500」を検索する。


kakaku.com

 

D7100

D7100は、Nikonの初心者~中級者向けデジタル一眼レフカメラです。

防塵防滴です。ファインダー視野率100%です。

私が購入に至らなかった理由は、下記の通りです。

  • 重い

ヨドバシで触りましたがずっしりと重いです。気軽に持ち歩きたい私には

D5500の方が良いです。Nikonのみの選択ならD5500を購入していたと思います。

楽天市場で「D7100」を検索する。

kakaku.com

  

EOS Kiss x7

EOS x7は、Canonの初心者向けデジタル一眼レフカメラです。

小型軽量で、とにかく安いです。

私が購入に至らなかった理由は、下記の通りです。

  • 発売日が古い

  発売日は重要と思います。

  なぜならソフトウェアがバージョンアップしているので、最新機種の方が

  良い写真が撮れると思うから。

  • バリアングル液晶でない

  バリアングル液晶が必須ではないですが、バリアングル液晶のカメラがあるので

  そちらを購入すべきでしょう。

 またKissという名称が恥ずかしいとネットに書かれてたりしますが、

ダサいのはダサいのですが、恥ずかしくはないでしょう。

D5500かEOS x7ならD5500でしょう。

楽天市場で「EOS Kiss x7」を検索する。

kakaku.com

 

EOS Kiss x8i

EOS x8iは、Canonの初心者向けデジタル一眼レフカメラです。

何度も書いているバリアングル液晶です。

私が購入に至らなかった理由は、下記の通りです。

  フォーカスポイントがNikon D5500より少ないです。

  Nikonのそれと別物かもしれませんが、素人的には多い方が良い。

D5500かEOS Kiss x8iならD5500でしょう。

楽天市場で「EOS Kiss x8i」を検索する。

kakaku.com

  

OM-D E-M10 MarkⅡ

OM-D -E-M10 MarkⅡは、オリンパスの初心者向けミラーレス一眼カメラです。

この中唯一の撮像素子がマイクロフォーサーズです。

センサーのみで言えば、APS-CNikonCanonに勝てません。

私が購入に至らなかった理由は下記の通りです。

 OM-D E-M5 MarkⅡもマイクロフォーサーズなんですが、バリアングル液晶であり

防塵防滴という強みがあります。

OM-D E-M10 MarkⅡであれば、センサーの大きいASP-C採用の

D5500の方が良いと思います。

楽天市場で「OM-D E-M10 MarkⅡ」を検索する。

kakaku.com