ローマパリロンドン

天城山登山記録

天城山に行ってきました

登山ど素人の私が、天城山に行ってきました。(2017/5/2)

 

天城山(あまぎさん)は、静岡県伊豆半島中央部の東西に広がる山。天城山は連山の総称で、天城連山天城山と称されることもある。日本百名山の一つ。」

(出典:天城山 - Wikipedia

 

参考サイトはこちら。所要時間は7h15mだったそうです。

yamahack.com

 

 伊豆市観光協会にも参考サイトがあります。17km、所要時間は7h30mだそうです。

 

f:id:x-home:20170507010242p:plain

 

Googleマップでいうと、下記の通り。

 

f:id:x-home:20170506235822p:plain

 

簡単にルートを説明すると、

JR伊東駅から天城高原ゴルフコース付近の登山口にバスで行きます。

そこから山に入り天城峠バス停まで徒歩です。

天城峠からバスで修善寺駅まで行きます。

 

登山の所要時間は7~8時間といったところ。

登山開始は9:00で、天城峠バス最終の17:49までに完登する目標です。

 

6:29発の電車に乗りました。伊東駅に6:54着です。

バスが不慣れで不安だったので早めに伊東駅着を目指しましたが、

1本後の電車(7:22発、7:44着)でも余裕で間に合いますよ。

 

f:id:x-home:20170507000539j:plain

 

伊東駅(この写真の右側)にバス停があります。

7:55発のバスに乗りますが、ゴールデンウィークだったためか、登山客は20人ほど

いて、並んでバスを待つような状況でした。

下記は時刻表です。

(カスタマイズしてます。http://www.tokaibus.jp/file/amagi_shuttle.pdf

f:id:x-home:20170507001411p:plain

1,000円かかります。時間は1時間程度です。なので登山開始は9:00頃です。

 

  • 登山口

f:id:x-home:20170507001700j:plain

入口です。他の登山客が写ってしまいました。

(この写真の真反対に砂利の駐車場があり、奥の方へ歩くとトイレがありますよ。) 

 

  • 登山道(四辻まで)

f:id:x-home:20170507001858j:plain

比較的、歩きやすい登山道が続きました。

 

  • 四辻

f:id:x-home:20170507002052j:plain

ここから万二郎岳まで1.6km、万三郎岳まで3.7kmです。

ここから厳しい山道となります。この辺りまではカメラ片手に歩いていましたが

万二郎岳への登山道ではそんな余力が無くなります。

 

  • 万二郎岳山頂

f:id:x-home:20170507002346j:plain

あれ?これしか写真がない。もうへとへとでしたね。

 

  • 万三郎岳までの登山道(その1)

f:id:x-home:20170507002708j:plain

万二郎岳を降りているところですね。足元の岩がごつごつしています。

 

  • 万三郎岳までの登山道(その2)

f:id:x-home:20170507002918j:plain

比較的歩きやすいので、カメラ片手に歩いています。 

 

  • 万三郎岳までの登山道(その3)

f:id:x-home:20170507003053j:plain

自然のトンネルですね。

 

  • 万三郎岳山頂

f:id:x-home:20170507003257j:plain

万三郎山頂です。ここで12:00少し前位。

道中によろけて、手に釘が刺さってしまいました。絆創膏を持たなかったのが失敗です。この辺りで、500mlのお茶が尽きました。あと1本です。

他の登山客はここで昼食みたいですが、私は構わず進みます。

 

  •  小岳

f:id:x-home:20170507003946j:plain

万三郎から1.2km(35分)。八丁池まで5.3km(110分)と書いてますね。

これが最後の山の認識です。

もう殆ど写真が無いです。へとへとです。

 

  • 八丁池

f:id:x-home:20170507004253j:plain

八丁池です。ここまでの道中は、30分おきに休憩を取っていたと思います。

ここで14:30頃です。

ここから天城峠まで5.7km(100分)、旧天城トンネルまで6.2km(110分)と

書いてあります。

この先に展望台があるそうですが、寄り道する体力がなく先へ進みます。

天城峠の最終バスは17:49なので、それまでにバス停にたどり着かないといけません。

 

  • 上り御幸歩道

写真は無いです。もう限界に近い状況です。

大見分岐点で、水生地歩道と上り御幸歩道の選択があります。

おそらく水生地歩道なら下道なので上り御幸歩道より楽ではないかと思います。

私は当初の予定通り上り御幸歩道を選択しましたが、これは上りの山道でした。

もう上ることは無いと踏んでいたので、大ダメージです。

水も残りわずかの状況です。我慢が続きます。

 この辺りで16:00か16:30くらいでしょうか?

最終のバスには間に合うだろうと、まだ余裕があると思って歩いています。

 

17:09頃だったと思います。覚えていません。疲れ切っています。

 

  • 旧天城トンネル

17:25頃だったと思います。登山道の終盤です。ほぼゴールです。

写真を撮る気力が無いです。

 

旧天城トンネルの脇に階段があります。1段1段が膝に堪えます。

下ると新天城トンネルの入り口に出ます。そこに目的のバス停があります。

17:35にバス停に到着しました。

 私(登山ど素人かつ運動不足の肥満)が歩いた時間は8h35mですね。

バスが来るまで寝ころびます。

 

バスで修善寺駅に向かいます。道中地元の中学生がたくさん乗ってきました。

通学で利用するみたいです。

修善寺駅までは1,090円でした。

  

f:id:x-home:20170507023054p:plain

反省点

次回は、反省点を潰したい。

  • 手を怪我した。⇒手袋をすべきだった。
  • 絆創膏が無い。
  • 膝が痛い。⇒トレッキングポールがあればもっと楽になったかも。他の登山客は所持していた。
  • 服が汗でびちゃびちゃ。⇒綿ではなくポリエステル製の服が良いらしい。
  • 水不足。500mlのお茶2本で足りなかった。⇒1.5L or 2.0Lの水を持ってくこととする。
  • 靴下が短い。⇒長い方が良いでしょう。
  • カメラを持ち歩くのは大変。⇒カメラをすぐに取り出せるようにしたい。inバッグではなくて。

  

☆宿題:購入用品のレビュー

今回の登山では、下記道具を使用しています。レビューについては

後日行います。

y-home.hatenablog.com

  • 登山靴:キャラバン C1_02s

y-home.hatenablog.com

y-home.hatenablog.com

長く使用できそうです。