ローマパリロンドン

賃貸トラブル:エアコン編

夏になるとホント暑いですよね。

夏にエアコンは必需品ですよね。

そんなエアコンが動かなくなってしまったので、早速交換しました!

賃貸一人暮らしを始めて10年以上経ちましたが、ここに来てエアコンが不調になりました。状態としては電源が入って最初の3分間位は稼働するものの、その後停止。そのまま放置すると再稼働するのですが冷たい空気が出てこない症状でした。素人ながら室外機が動かないのが原因かな?と思ってます。

 

エアコンが壊れたらオーナー責任なので、とっとと不動産屋に連絡しましょう。連絡したらエアコンを交換してくれるとのこと。

その後、業者とやり取りして日曜日午前に交換してくれることになりした。さらば2003年製ダイキン

業者がやってきたら、さっと交換してくれました。大体2時間でした。業者さん、ありがとうm(_ _)m

交換中に部屋を空けるわけにもいかないからワンルームに業者と2時間二人きり(笑)。女性の場合はちょっと怖いかもですね。

新品2023年製パナソニックのeoliaです。

4万円を切るなんて、凄い安いですね!

【商品レビュー】WPS Office 2 を購入しました。インストール方法をまとめました!!

WPS Office 2を買いました。

f:id:x-home:20210307181248p:plain

先日、Dellのノートパソコンを購入しました。コスト削減でMicrosoft Office無し版にしましたが、やっぱり不便。というのはMicrosoftオンラインだと拡張子が指定できないから。軽く仕事でも使うので、古い拡張子xlsが扱いたい。

ネットで調べたら、WPS Officeというのがあるので早速購入してみました。


y-home.hatenablog.com

 

WPS Officeって?

WPS Officeを聞きなれない人が多いと思います。私も知らなかったので。

WPS Officeとはキングソフト - KINGSOFT JAPAN が開発しているMicroSoft Officeに似た機能を提供するOfficeソフトウェアです。WPSMicrosoft Officeと互換性があります。価格面ではMicrosoft Office2019の1/6なので、コスト削減できるジェネリックソフトウェアと言って良いと思います。

なので、やっぱりノートパソコンを買うならMicrosoft office無し版で安く購入し、必要に応じてWPS Officeを別途購入するのが、節約できてよいかなと思います。

 

 

WPSはどこで買ったらいいの?

WPS Officeは、ネット検索すれば、すぐに見つかるからお好きなサイトで買ったらよいと思います。私はAmazonで購入しました。

 

WPSはどのグレードを買ったら良いの?

Presentation(Microsoft officeで言うPowerPoint)が使えないから、Personal Editionは無いです。あと使用可能なフォントが多いと言うだけなのでPlatinaum Editionは要らないと思います。なのでGold EditionかStandard Editionでよいと思います。

私は、VBAをいつか勉強したいという希望があるのでGold Editionにしました。Microsoft officeの34000円に比べれば、Gold EditionかStandard Editionの価格差は誤差の範囲です。迷うなら上のグレードのGold Editionでよいと思います。

オフィスソフト製品一覧 – キングソフトのオフィスソフトWPS Office 2(WPSオフィス2) (kingsoft.jp)

f:id:x-home:20210307173439p:plain

 

使えるようになるには?インストール方法は?

私はAmazonでダウンロード版を購入したので、パソコンで使えるようになるまでを説明したいと思います。

 

Amazonで購入

 当たり前ですが、まずは購入です。

インストーラダウンロード

商品を購入すると、Amazonのダウンロードライブラリからインストーラをダウンロードできます。リンクは購入メールに貼られているからそこから飛べます。ダウンロードをクリックしましょう。

f:id:x-home:20210307174500p:plain

 ③インストーラを実行

インストーラーをダウンロードしたら、ZIPファイルを解凍しましょう。

f:id:x-home:20210307174914p:plain

 

解凍後のフォルダ内に実行ファイル「wps2p_g.exe」があるからダブルクリックして実行しましょう。

 

f:id:x-home:20210307174939p:plain

 

インストール画面が表示されるから、インストールボタンの上にある「このライセンス契約書に同意します」のチェックボックスをチェックして、インストールをクリックします。

f:id:x-home:20210307175128p:plain

 

インストールが開始します。完了まで少し待機。

f:id:x-home:20210307175259p:plain

 

インストール完了しました。

f:id:x-home:20210307175344p:plain

 

デスクトップにショートカットが作成されました!!

f:id:x-home:20210307180405p:plain

④シリアル番号登録

シリアル番号を登録します。どれでもいいので、ショートカットをクリックしてWPSソフトを起動しましょう。そうするとシリアル番号入力画面が表示されます。

f:id:x-home:20210307175617p:plain

 

追加ボタンを押して、シリアル番号を入力したら完了です。シリアル番号って?

Amazonのダウンロードライブラリに書いてあります。(↓赤枠)

これをコピペしたらOKです。

f:id:x-home:20210307175826p:plain

 

使い勝手は?

 まだ、がっつり使ってないけど、操作感覚はMicrosoft officeと全く同じ。

 

WPS SpreadSheets (Excel)

見た目はまんまExcelですね。値を入力して、SUM関数で合計を出してみました。

f:id:x-home:20210307180428p:plain


保存可能な拡張子もたくさんあって困らないですね。

f:id:x-home:20210307180444p:plain

WPS Writer (Word)

Wordの見た目もまんまですね。使用可能なフォントも十分にあって困らないと思います。

f:id:x-home:20210307180529p:plain

 

 最後に

とにかく節約志向の方には、ぜひおすすめできるソフトかなと思います。

スマホもそうですが、キャリアではなく格安スマホにした方が圧倒的に安いですよね。節約できるところは節約していきましょう!!

 

 

【商品レビュー】9年ぶりにノートパソコンを買い替えた、Dell Inspiron 14 5000

ノートパソコンを買い替えたのでレビュー

買い替えた理由

私が所有しているノートパソコンは、東芝Dynabookの2012年夏版。Windows7を無料アップデートでWindows10に上げたんだけど、元々のスペックが低いためか、やたらと重い。なので暫く使っていませんでした。今ってノートパソコンが無くてもスマホタブレットがあれば生活できるやん( ´∀` )。てことで、ブログの更新が止まっていたのもそれが理由。

購入したパソコンの紹介

そこで、購入したのがDellのノートパソコンです。

最近だとChromebookという安いパソコンが売られているみたいだけど、それだと何かしたいと思ったらスペック不足で困りそうなので、そこそこ良いのが欲しい。

最初は、Amazonで売ってる中古で良いかなぁと思ったけど、スペックが高いか低いか判断できないので止めた。例えばCPUがIntelのCorei7が搭載されているのに3万円位で売られてるんだけど、世代が不明だ。知らなかったけど、調べていくとCoreシリーズには世代があって、古い世代のCPUだと最新世代のCPUと比較するとスペックはかなり劣るみたいだ。私の古いノートパソコンもCorei3なのに、動作重かったからなぁ。

 

で、新品を買うことに決めた!!

 

検討したのは安さ爆発でDell、HP、lenovoに絞る。で、Dellにした。この3社の中でも一番安いから。画面サイズは15にするか14にするかは悩んだな。

 

買ったのはこれ!!

f:id:x-home:20210221002742j:plain

 

 2021年2月で価格コム1位の商品です。

 

Dell Inspiron 14 5000 Ryzen5 の紹介

f:id:x-home:20210221001121j:plain

DELLのエンブレムがかっこいいね。天板はアルミなのかな、かっこいいね。その反面、重さがあるかな。1.4kgです。

 

f:id:x-home:20210221001142j:plain

うっ、薄い。

f:id:x-home:20210221001207j:plain

薄いですよね。サイズを14インチにしたのは、外部モニターに繋げばええやん理論です。目薬と比較すると厚みが全然ない。

 

薄さに感動しますね。

 

f:id:x-home:20210221001729j:plain

左側面には、電源コードを挿すところ、HDMI、USBポートがある。

f:id:x-home:20210221001749j:plain

右側面には、USBポートとSDカード、イヤホン挿すところがある。

DVDやBlueRayは無いから、外付けしないとね。

 

f:id:x-home:20210221002025j:plain

CPUはAMDRyzen。なんでIntelにしないの?と聞かれれば、安いから、かな。

f:id:x-home:20210221002151j:plain

ノートパソコンを開くと、前方が浮きます。DELLはこういう作りみたいですね。だからといって不安定ではなく、安定しています。ガタガタしない。

f:id:x-home:20210221002307j:plain

新品てええな。

f:id:x-home:20210221002351j:plain

わかります?電源を入れるとキーボードの下の部分が光るん。

f:id:x-home:20210221002434j:plain

なんと、電源ボタンのところが、指紋認証になっている。凄いね。

 

気に入らないところ

大きな不満はないけど、早速、気に入らないところ。

  1. 普段は全角から半角にする時はF10キーを押すんですけど、こいつはファンクションキーを押しながらでないといけない。もしかしたら設定で変更可能かも。
  2. 重い。1.4Kgをどう見るかによると思います。多分、一般的には重くはないかもしれないけど、私が仕事で使っているのはNECのゼロっていうノートパソコンで、購入当時は世界最軽量だった。それに比べるとね。
  3. 指紋認証のエラーが多い。慣れかもしれないけど、今のところ殆どエラー。

他は今のところないかな。

 CPUはCoreiだけど、Amazonで買うなら↓↓

劇団四季のライオンキングを観賞しました

劇団四季のライオンキングを観賞してきました。そもそもライオンキングをあんまり知らないんですけど、有名だし初めての観賞ということもあり、非常に楽しみにしていましたが、期待通りに面白かったです。

f:id:x-home:20191005215259j:image

 

これから観賞しようと思う方に、参考となれば良いな。

How to

座席はどこがいいの?

座席選びは、悩み所です。ネットでいろいろ調べましたが、良い席は1階中央辺りのようです。あと、少し上から見下ろす形になるけど、2階の前方。劇団四季の座席図を見ると2階席が凄く後方にあるように見えるけど、実際はせり出しているので2階の最前列が大体1階の7列位(ざっくり)の位置にありそうです。また、1階の前方は良席に感じるけど、舞台を見上げることになることや、全体が見えにくくなってしまうので、中央の席より劣るようですね。

私が観賞した座席は1階18列9番です。一応、S席だけど、下図の通り左側後方です。f:id:x-home:20191005225811j:image

 

この席ってどうなの?というと、まぁ、悪くはないですね。困らないんだけど、舞台の左端が見えません。あるシーンで複数頭のメスライオン達が左側に現れるんですけど、数人が見えないですね。あとは、舞台左側に高さのある舞台が現れると右側が影に隠れて見えないです。また、前の人の頭が少し邪魔で、舞台右側の演者の足元が見辛いです。こう記載すると悪い席と思われるかもしれませんが、悪くはありません。一部見辛いというだけであり、観賞としては問題ありません。

因みに折角なので2階席も確認しましたが、2階席の方が角度があるので、前の人の頭が邪魔になりにくいように感じました。ただ、2階、特にの後方は舞台を上から見下ろすことになるので、やっぱり1階の方が良いかなぁと思います。

でも、結局ライオンキングのチケットは中々取れないので、座席を好きに選ぶのは難しそいので、空いてる席を悩まず購入するのが良いかも。

 

公演時間は?

公演時間についてですが、前後半に別れていて、間に20分の休憩があります。私が観賞したときは、13:00開演⇒14:20前半終了⇒(休憩)⇒14:40後半開始⇒15:45終了、でした。休憩20分ありますが、大体トイレ休憩になるんですけど、もの凄い行列ができるので、最後の人がトイレに行くと丁度これくらいの時間が掛かりますね。

 

開場時間は?

開演の30分前のようです。私は13:00開演だったので、12:30ですね。もしかしたら、少し早く開場するかもしれないですけれど。f:id:x-home:20191005220821j:image

 

売店はあるの?

グッズを販売しています。ただし、メチャクチャ混んでます。なるべく早く入場しないと、グッズを購入している暇がないと思います。


f:id:x-home:20191005220721j:image

 

チケットは?

チケットは劇団四季の公式サイトで購入します。ビックリするほど、予約で一杯ですよ。チケットを購入すると、公演の30日前になると、チケットのURLがメールで送られてくるので、そのリンク先で表示されるQRコードを入場機器に読み取らせると入場できます。当然、スマホなどが無いと不便だと思います。QRコードを紙に印刷しても問題ないですけど。

f:id:x-home:20191005225831j:image

 

出演者は?

一度しか公演を見ていないのですが、おそらく子役以外は毎回同じ人が同じ役を演技してると思うのですが、違うかもしれません。私が観賞したときは下図の通りです。

f:id:x-home:20191005225847j:image

感想など

初めての観賞です。昔、めちゃイケという番組で岡村隆史さんがこのライオンキングに挑戦していて、それを見て少し知ってる程度です。だからハイエナがダンスしたりすると、あぁこれがあの時のシーンなんだと感心しました。

ネタバレは控えたいなと思いますが(有名な作品なので、皆ストーリーを知ってるのかもですが。)、印象に残ったことをいくつか上げていきます。

 

出だし

開演して早々、動物達が沢山出てきます。それは、私たちのいる1階の後方からも沢山出てきて、舞台へ上がっていきます。これについては、2階席だと見れないと思います。また、演者が凄い近くを歌いながら通り過ぎていくわけですが、その声量にまずやられます。凄い声量で、こんなに声出せるんだと感心します。

子役たち

ライオンキングは前半はシンバ(ジャングルの王である父を持つ子供のライオン)とナラ(メスの子供のライオン)の子供時代の話だから、小学生が演じるんだけど、私はこれに驚きました。小学生が舞台に立つなんて。

他の演者たち

子役以外の出演者たちも当然凄いです。役名のある人たちだけでなく、皆さん凄いです。声がとにかく出る。マイクを使ってるようだけど、大きな声が出ていることがわかります。結構、マイクを探しましたが全然わかりませんでした。だから最初は口パク?と疑ってしまうほどでした。

ストーリーについて

ネタバレは控えるけど、ちょっと後半が駆け足な感じがしました。元々、壮大なストーリーだと思うんですけど、それを濃縮して2時間程度にまとめるわけだから仕方ないのかなぁと思いました。

仕掛け

舞台や小道具に仕掛けがあって、かなりアナログだと思うんだけど、アイデアが素晴らしいなと感じました。ただ、ネタが分からないものもあり、どうやってるんだろうと疑問を持ちました。

拍手

とにかく、拍手を沢山しますね。上演中に何度も歌を歌うんだけど、歌が終わるとその都度拍手が起きます。たしかに凄いしね。最後はずーっと拍手です。みんな立ち上がるので、私も立ち上がって(もちろん、それほどの公演である)拍手しました。

リアルな音

ビックリしたんだけど、太鼓の音とか、様々な演奏音が流れますが、それは録音でなくて、実際の演奏なんですね。全てでないと思いますが。演奏者は舞台下の両脇にいます。ミスが許されない仕事なので演奏者を凄いなぁと思って見てました。

【商品レビュー】ドイタートランスアルパイン24

昨年、バッグを買っていたので、レビューを書いておきます。

購入したのはドイターのトランスアルパイン24 です。ダイエット+運動不足解消のために、ロードバイクを買ったのだが(全然乗れてない😅)、バイクに乗るのにおすすめなバッグとして紹介されていたからこのバッグを買いました。ドイター(deuter)はドイツのバッグメーカーです。由来が郵便局員が使用する袋の作成から始まったブランドのようです。


f:id:x-home:20190722004430j:image

購入したカラーのは、グラファイト×ブラックです。灰色にグリーンのベルトが映えています。


f:id:x-home:20190824150110j:image

一番外側のポケットは収納できるから、普段使わなくてスッキリさせたいなら、収納するのも良い😃


f:id:x-home:20190722004444j:image

フロントの収納部は、上画の通り。ポケットがたくさんあり、荷物を小分けに分類できて便利な作りになっています。


f:id:x-home:20190722004457j:image

これは、メイン収納部。ハイドレーションを積めるので、使ったことはないんだけど、必要になったら役立つ機能。


f:id:x-home:20190824150012j:image

折り畳み式傘を入れたり出来るポケットがある。


f:id:x-home:20190722004510j:image

サイドはペットボトルがスッポリ入る。


f:id:x-home:20190722004522j:image

腰ベルトがあるので、バックを腰で担げるから軽く感じる。腰ベルトも両方にポケットがある。


f:id:x-home:20190722004539j:image

バックの底に収納があり、その奥には両開きのファスナーが付いている。開けると、メイン収納部に下からアクセスできる。


f:id:x-home:20190722004551j:image

バッグの最底には、レインカバーが付いていて、急な雨には対応可能である。

 

f:id:x-home:20190722012051j:plain

 

f:id:x-home:20190722012230j:plain

 

伊勢、名古屋に旅行に行った際、悪天候で雨が沢山降りましたが、レインカバーがあって良かったなぁ。

【商品レビュー】Columbia ブルーリッジマウンテン30Lを買った(通勤と短期旅行用)

バッグの購入経緯について触れておく。先日旅行したのだが、使用したバッグの容量が少なく、もう少し容量がないとキツいなぁと思ったため。旅行に使用したのはドイターのトランスアルパイン24だが、良いバッグではあるものの、旅行するには容量が足りない。パンパンだった😃だから、もう少し容量があるバッグにしようと検討した。

また、今使ってる通勤バッグは、数年使用していて、結構ボロボロ。営業じゃ無いから、まぁそれでも良いかなぁと思っていた。けども、どうせバッグ買うなら通勤でも使える物にしようと思った。

まとめると、通勤に使える、かつ、一泊二日程度の旅行に使える、かつ、登山に使える、という万能なバッグが欲しい。

どのバッグにしたら良いか結構悩んだ。良いバッグとは値が張る物である。かといって安物では直ぐに壊れてしまいそうだ。

いろいろと検討した末に購入したのが、Columbiaのブルーリッジマウンテン30L ( Blueridge Mountain 30L Backpack II )。ドイターに比べて容量が6L増える。一泊二日、二泊三日位なら問題ないでしょう。


f:id:x-home:20190710233123j:image

カラーは、ブラック、グリーン、ブルー、ホワイト、パープルがあって、ブラックにした。最初はグリーン希望であったが、安売りしてたのがブルーだったから気の進まないままブルーにしようと思った。が、ブルーの次に安かったブラックにした。決してブルーか駄目なわけではない。今の通勤バッグかブルーなので、同じ色にしたくないだけ。


f:id:x-home:20190710233503j:image

ドイターのトランスアルパイン24と比べるとやはり縦に少し長い。でも機能性は確実に落ちる。だってドイターのバッグは1万五千円はしたと思うけど、コロンビアのブルーリッジマウンテンは1万円しないからね。ドイターの方が機能豊富(例えばオーガナイザー付いてる)だから高くなるわけだ。でも、安物でも全く問題ありません。費用を抑えたいという考えとの妥協点の商品だからね。通勤だけでなく、軽登山にも使用したいと思っているので、トレッキングポールが装備できるのはありがたい。


f:id:x-home:20190710233950j:image

フロントポケットには2つのポケットがある。これがオーガナイザーだとまぁ便利なんだけど、旅行、登山バッグと考えれば問題なし。


f:id:x-home:20190710235106j:image

メインポケット。ざっくり物が入る。ざっくりとしたポケットが一つ付いている。ここにハイドレーションを入れる。ドイターのトランスアルパイン24含め、登山バッグならハイドレーションが積めるが、このバッグにもその機能を持っている。


f:id:x-home:20190710235452j:image

両サイドにペットボトルが入れられるポケットが付いている。もう何年も通勤でリュックを使っているが、このポケットはなくてはならない必須用件。画像の通り500mlのペットボトルがスッポリと入ってしまう。


f:id:x-home:20190710235635j:image

裏側。しっかりとした肩ベルト。ユーザーを捕まえるような作り。楽にリュックを背負えそう。


f:id:x-home:20190710235845j:image

腰ベルトのポケットはメッシュになっている。サイズは大きくなく、俺の小銭入れである土屋鞄のユニックリベルタLファスナーは入らなかったが、小型のマウスなら画像の通り入って、まだまだ余裕がある。


f:id:x-home:20190711000151j:image

腰ベルトがあると通勤時に邪魔になると思うかもしれないが、なんとコロンビアのブルーリッジマウンテンはベルトが取り外せるのだ。検討していた中で、腰ベルトが外せることが、購入に踏み切った理由の一つである。リュックを背負うのであれば腰ベルトがあった方が絶対に楽だ。登山なら外せない。でも通勤で使うならスッキリしたバッグが良い。社会人だし。そんな気持ちを汲み取ってくれているバッグではないかと思う。


f:id:x-home:20190711000714j:image

腰ベルトを外すとスッキリする。


f:id:x-home:20190711000755j:image

このバッグにはrain coverが付いている。これなら雨が降っても大丈夫だ。ドイターのトランスアルパイン24にも付いていて、旅行したときに雨が降ったからレインカバーを付けてみたけど、全く濡れなかった。


f:id:x-home:20190711000852j:image

このバッグのレインカバーは青色。ドイターは黄色だった。いずれにせよ派手な色だ。雨だと視界が悪くなるから、目立つ色に敢えてしてるのかなぁ😃

伊勢と名古屋へ行ってきた

 伊勢・名古屋旅行記

 

伊勢と名古屋に行ってきました😄

 

 

これから伊勢、名古屋へ行かれる場合は、目安となる所要時間を書くので参考にして下さい。時間は多めにしてますが人によっては少ないと思うかも。

 

旅行した背景ですが、金曜日が休みと言うことを数日前に気付き、折角だから以前から訪れたいと思っていた伊勢神宮に行くことにしました。

伊勢神宮名古屋城犬山城に行くこと以外は無計画です。どこに泊まるかも考えていません。高速バスを予約したのも出発当日の朝😃。さて、無事に過ごせるであろうか。

 

高速バス(横浜~宇治山田)

横浜駅YCAT(横浜シティ・エア・ターミナル)に24:00発の宇治山田駅行きのバスに乗る😁高速バスは今回で2回目。前回(横浜~福井)は首や尻が痛く、地獄のような経験をしたが、それを踏まえて今回は空気を入れて膨らますクッションを3つ用意しました。このおかげで、痛みは全くありませんでしたが、眠ることは出来ませんでした。が、やっぱり寝れない😭今回利用したバスは座席に電源がなく、移動中に旅行プランを練る計画は頓挫した。スマホの電源切れたら終わりだからね😃横浜から宇治山田までで所要時間は約8時間です。

 

伊勢

宇治山田~伊勢神宮(外宮) 

宇治山田から外宮に行けるだろうかと当初は不安に感じていたが、宇治山田到着までに高速バスが外宮を通り過ぎたので、位置がわかってホッとしました。

宇治山田駅はお洒落な駅です。(写真撮れば良かったなぁ😄)宇治山田から外宮まではバスを利用しました。宇治山田駅の1番乗り場から乗車します😃この辺は事前に調べていたから迷いません。宇治山田から外宮まではたしか2駅でした。なので所要時間は10分くらいですかね😃

 

伊勢神宮(外宮) (所要時間:1時間)

外宮前でバスを降り、道路を挟んだ向かいが外宮です。


f:id:x-home:20190611023014j:image

この時、結構な雨😃(天気までは確認しなかったなぁ、思い付きだもの。)とにかく奥へと進む😁


f:id:x-home:20190611083721j:image

奥に見えるのが正殿です。手前(正殿の隣)に広い空き地があって、あぁこれが式年遷宮用の土地なのかと感心した🤔

 

正宮 豊受大神宮

f:id:x-home:20190611084135j:image

正殿前に来た。正宮 豊受大神宮です。実は何が祀られているのかを知らずに来ている😅伊勢神宮サイトの説明を引用しておこう。

天照大御神のお食事を司る神であり、衣食住を始め産業の守り神でもある豊受大御神をお祀りします。

不思議だけど、鳥居の中に入ると撮影出来ません。

 

別宮 土宮

f:id:x-home:20190611084612j:image

続けて土宮。ちゃんと隣に式年遷宮用の空き地がある。正殿だけではないんだなと勉強になった。

地主の神である大土乃御祖神をお祀りします。別宮で唯一、東を向いています

別宮 風宮

f:id:x-home:20190617000034j:plain

 

風雨を司る級長津彦命級長戸辺命(しなとべのみこと)をお祀りしています。元寇の際に神風を吹かせた神としても知られます。

 

別宮 多賀宮

f:id:x-home:20190611085245j:image

豊受大御神の「荒御魂」をお祀りします。山の頂にあるので「高宮」とも呼ばれていました。


f:id:x-home:20190611085440j:image

土宮と風宮から多賀宮までは少し距離がある。

 

三ツ石

 

f:id:x-home:20190617000205j:plain

 

伊勢神宮(外宮)は思いの外、滞在時間が短かった。予定では1.5時間だったけど、一時間掛からない。伊勢神宮も広いのですが、度会国見神社・大津神社などには行かないのであれば、所要時間30分~40分位で周れます。

 

外宮の次は内宮です。これまたバスに乗ります😃バス停はさっき降りた外宮前なので、悩むことはないでしょう。バスの待ち時間含めて30分内。

 

伊勢神宮(内宮)  (所要時間:1時間)

f:id:x-home:20190611125558j:image

内宮に着きました。2016年の伊勢志摩サミットで、オバマら首脳が集まった場所です。思わず声が出るくらいの感動です。


f:id:x-home:20190612195410j:image

先に進むと両側に整った植木があります😃


f:id:x-home:20190612195546j:image

さらに進むと、川岸がある。見たことある😁

雨が強く、びちょびちょでした。ここでバッグにレインカバーがあることに気付く。このためのレインカバーではないか。


f:id:x-home:20190613082258j:image

もみじ。秋に来たらきっと美しいものが見れる😃

正宮 皇大神宮

f:id:x-home:20190612195830j:image

奥へと進むと正宮。天照が祀られている😃やっぱりとり鳥居の内側からでは写真撮影NG。怒られちった😛

皇室の御祖神であり、国民から総氏神のように崇められる天照大御神をお祀りします。約2000年前に鎮座されました。


f:id:x-home:20190612201224j:image

雨が強い☺️

 

別宮 荒祭宮

f:id:x-home:20190612201409j:image

天照大御神の「荒御魂」をお祀りします。荒々しく顕著なご神威をあらわす御魂の働きを荒御魂と称えます。

 

別宮 風日祈宮

f:id:x-home:20190612203346j:image

風雨を司る級長津彦命(しなつひこのみこと)、級長戸辺命(しなとべのみこと)をお祀りしています。元寇の際に神風を吹かせた神としても知られます。


f:id:x-home:20190612203621j:image

別宮 風日祈宮へは風日祈宮橋を渡りまする😁

 

ここまで来たら、もう帰るんだけど、雨が強いので参集殿の休憩所に寄る。とりあえず靴下を履き替えた。が、靴が濡れてるからほんのわずかな抵抗。少しの時間休憩したけど、休憩時間を含めても滞在時間は1時間くらいだ。

 

おかげ横丁 所要時間:30分

伊勢のおすすめ観光地の1つとして有名なおかげ横丁がどこにあるか知らなかったけど、すぐに分かった👍️

伊勢神宮を出るとすぐに古い建物が並ぶ商店街があって、そこを歩いていたら見つけてしまった。
f:id:x-home:20190612204311j:image

上の写真はおかげ横丁ではなく、このまま進むと、左におかげ横丁への入り口がある。

 

はいからさん

深夜バスで訪れてから何も食べていない。

おかげ横丁て何か食べたいなぁ😃と考えていたが、なんとなくはいからさんへと足を運ぶ。町全体が明治~昭和の和式の建物のなか、はいからさんだけ和洋折衷で、いかにも文明開化時の建物のような佇まいで、目立っていた。


f:id:x-home:20190612205353j:image

エビフライ。1300円位か。

美味しかったけど、海老の皮をもう一枚剥いといて欲しいかな😃

店員さんの衣装が可愛かった😃

 

猿田彦神社 (所要時間:5分)

f:id:x-home:20190612205705j:image

https://www.sarutahikojinja.or.jp/

はいからさんを出て、商店街を抜ける。スマホ猿田彦神社があることが分かったので訪れてみる😃

きっと良いことがあるだろう

 

さて、三重に1日滞在するつもりだったが、雨も強く、近くに観光地もないので名古屋に行くことにする。まだ1時位か。


f:id:x-home:20190612210746j:image

バス停から道路の画。


f:id:x-home:20190612210842j:image

バス停。一時間に一本。大体10分後には来そうなタイミングで良かった。これとは別にいくつかバスがあるから事前に調べていれば時間を持て余すこともないけど。

 

伊勢駅~名古屋 (所要時間:1時間30)分

バスで伊勢市駅に行く。


f:id:x-home:20190612211136j:image

時刻表を見ると快速みえに乗れる。


f:id:x-home:20190612211410j:image

チケットは2000円。どんな車輌かと楽しみだったが、2車両編成だった。ビックリ‼️

旅してわかったんだけど、三重って結構な田舎だ。

 

まだホテルの予約をしていなかったので、車中にて予約する。なんて便利なんだ。

 

名古屋

名古屋市科学館 (所要時間:3時間)

f:id:x-home:20190612211622j:image

名古屋に着いた。凄い都会。急に都会になってビックリ。横浜より都会だ‼️

まだ時間がある。この時15:30位か。ホテルは栄にしたので、名古屋から栄までに何処かにいきたい。調べてみると名古屋市科学館があって評判が良いから行ってみた。

で、感想だけど最高でした。世界最大のプラネタリウムを鑑賞するチケットが買えたし、初めて鑑賞するプラネタリウムは最高だった。プラネタリウムは全部で6回位。私が買ったのは最終回。営業時間内に終わりませんが、ちゃんと最後までやってくれる。

また、展示物が面白く、ここだけでも何時間もいられると思う。1時間40分位滞在したが、もっと居られたと思う。営業時間の都合で帰らないといけないけど。★3つです。

 

宿泊

あぁ、楽しかった。メインは伊勢神宮だったけど、名古屋市科学館に来れて本当に良かった。これからホテルのある栄に行く。ホテルはアパホテルなのだが、栄に着いてスマホの電源が切れる。駅から見えるでしょと、甘く見ていたが、栄周辺は高層ビルが建ち並ぶ程に、大都会だ。悩んだあげく、コンビニに行く😃もう、店員さんに教えてもらおうとしたが、先にコンビニで売ってる地図を見た。さすがアパホテル。地図に載ってる。お陰で暗くなる前に何とかホテルに着いた。

 

名古屋(2日目)

名古屋に来たら、名古屋城犬山城を見ようと思っていた。ああ、城が見たい。これは金沢城跡を見てからずっと思っていたことだ。

 

まずは名古屋城へ。

栄から地下鉄で市役所駅に行く。たった二駅。


f:id:x-home:20190612214951j:image

市役所駅からの出口(入り口でもあるが)は、お城の門のような形で珍しい☺️

 

名古屋城 (所要時間:1時間)


f:id:x-home:20190612215108j:image

市役所駅を出たら直ぐだ。城の堀と石垣に出くわす。金沢城の石垣も凄かったけど、名古屋城もまた凄い。こんな城を落とすのは大変なんだろうな😃


f:id:x-home:20190612215327j:image

徳川園込みのチケットを買う、徳川園に行こうと思ってなかったけど、まぁ値引きに弱い☺️


f:id:x-home:20190612215515j:image

門を潜ると見えてくる名古屋城😃


f:id:x-home:20190612215555j:image

どんどん進む。


f:id:x-home:20190612215632j:image

ガッツリ見えた。格好いい☺️残念ながら中には入れなかった。その代わり、本丸御殿に入る。上の写真で言うと左下の建物ね。無料で入れる😃

かなり新しい建物で新品みたいだ。完成から1年位の建物。


f:id:x-home:20190612220018j:image

中に入ると襖とかゴージャスなデザインだった。当時の家主の財力は凄いね😃家康なのかな。


f:id:x-home:20190612220348j:image

な、なんじゃこりゃー。これはやっては駄目なやつでは。

と言っても名古屋城って空襲で焼けちゃってから復元したものだから、まぁ許されるのかなぁ😃


f:id:x-home:20190612220752j:image

こんな雨樋、あったのかな?

徳川園 (所要時間:10分)

f:id:x-home:20190612220850j:image

つい買ってしまったので、徳川園に行く。観光バスのメーグルに乗れば直接徳川園に行けそうではあるが、メーグルの乗り場がわからず断念。市役所駅から最寄り駅へと向かう。最寄り駅は大曽根駅。市役所駅から5駅8分。大曽根駅から徒歩15分。結構面倒だ。

 


f:id:x-home:20190612221619j:image

徳川園は大きな池をぐるりと回れる。


f:id:x-home:20190612221711j:image

ここでゆっくりしたいなら、もう少し所要時間を延ばして良いと思います😃


f:id:x-home:20190613081900j:image

 

徳川美術館 (所要時間:1時間)

 

私は隣の徳川美術館に行くことにした。ネットで調べたら国宝の源氏物語があるらしい☺️


f:id:x-home:20190612222018j:image

徳川美術館に入っていく人がいない。もしかして人気ないのか不安だ。


f:id:x-home:20190612222125j:image

裂の美展が開催していた。裂とは、掛け軸で言うと周りの生地部分であったり、茶器を包む生地のこと。主役の引き立て役です。


f:id:x-home:20190613081328j:image

中に入ると混雑はしていないけど人は多かった。まぁまぁ楽しめた。源氏物語は複製でした。


f:id:x-home:20190613081639j:image

徳川美術館を後にする。また、メーグルの乗り場がわからない。次は熱田神宮に行きたいので、名古屋駅に行ってからでは無駄だと思うので、また大曽根駅に戻る(15分)。

 

熱田神宮 所要時間:1時間

大曽根駅から神宮西駅へ移動(25分)。


f:id:x-home:20190613082135j:image

入り口まで少し歩かないといけない。


f:id:x-home:20190613123919j:image

木に囲まれながらも、木漏れ日と垣間見える空の青が印象的。昨日とは違って良い天気😃

 

本宮

f:id:x-home:20190613082951j:image

脇で御朱印を頂く。御朱印料は決まってないので、300円にした。

熱田大神とは、三種の神器の一つである草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)を御霊代(みたましろ)・御神体としてよらせられる、天照大神のことです。

 

別宮八剣宮

f:id:x-home:20190613083408j:image

本宮以外でも御朱印が頂けるとのことなので、別宮に行く。

元明天皇和銅元年(708)、宝剣を新たに鋳造し創祀されました

 

摂社 上知我麻神社

f:id:x-home:20190613083600j:image

八剣宮の南西に鎮座し、尾張国造「乎止與命(おとよのみこと)」をお祀りし、熱田の地主神とされます。「知恵の文殊様」として崇(あが)められ合格祈願に詣でる方が多い神社です。

 

文化殿・宝物館

f:id:x-home:20190613083828j:image

折角なので宝物館に入る。入り口にでかい剣がある。画に入りきらなかった。

入館料が必要。中には主に鏡と刀があった。

 

神宮前~犬山 (所要時間30分)

f:id:x-home:20190613123848j:image

指定席に乗って犬山城に向かう。指定席は定額で距離は関係ないようだ。乗り換え無しで犬山まで行けるのはありがたい。

 

犬山城 城下町 (所要時間30分)

f:id:x-home:20190613124546j:image

13:30頃、犬山駅に着いた。駅から犬山城が見えるから迷わなそうだ。犬山城までは駅から20分の距離にあり、面倒だからバス使おうと思ったけど、バスはないようだ。おそらく道中の城下町に訪れて欲しいという思惑を感じるが、私のリサーチ不足かもしれない。

犬山駅についてから小雨が降りだした。

何も食べていないから城下町ではアイスクリームと五平餅を1つずつ食べた。夕食にひつまぶしを食べようと思ったので、節約。

 

猿田彦神社

f:id:x-home:20190613125135j:image

城下町を抜けると、神社ラッシュ。全ての御朱印を頂いた。

 

三光稲荷神社

f:id:x-home:20190613125154j:image

絵馬がハート型で珍しいなと思ったが、旅行から帰ってきて調べたら、どうやら縁結びで女性に人気のスポットのようだ。

 

針綱神社

f:id:x-home:20190613125209j:image

神社を抜けるとまた神社。またまた御朱印料が、、、

 


f:id:x-home:20190613132358j:image

針綱神社から何か見える。地図を見たら成田山である😃

 

 

犬山城 (所要時間:1時間)


f:id:x-home:20190613125511j:image

犬山城に近づいてきた。立派な石垣。


f:id:x-home:20190613125532j:image

入場料を支払う。どこに行ってもお金がかかる。ボディブローが私の懐事情に効いてくる。


f:id:x-home:20190613125555j:image

犬山城!!お城自体はそんなに大きくない。でも国宝。日本国内に国宝の城は5つしかない。とても貴重。


f:id:x-home:20190613125729j:image

中に入ると鎧兜。


f:id:x-home:20190613125746j:image

良い景色。城自体はそれほど大きくなく、5階建てであるが、山(丘?)の上にあるので見晴らしが素晴らしい☺️


f:id:x-home:20190613125808j:image

遠くまで見える😃街の中心だとこうはいかないな。犬山城に訪れて本当に良かった。最高❗️

 

犬山遊園~名古屋 (所要時間:30分)

f:id:x-home:20190613125853j:image

犬山城から名古屋へ向かう。犬山駅に戻るより犬山遊園駅の方が近い。犬山遊園駅成田山の麓にある。


f:id:x-home:20190613125912j:image

やっぱり指定席を買う。自由席が空いてたけどね。快適な方が良い☺️

 

名古屋駅 夕食


f:id:x-home:20190613125927j:image

名古屋駅のひつまぶし店、稲生に行く。16:00位か。折角なので上ひつまぶしを注文する。美味しかったなぁ。うなぎが少し焦げがあってカリカリしてたのが良かったし、香りも良かった。贅沢したなぁ😃

 

 

 

帰宅

横浜まで新幹線を使った。横浜まで、一時間半位。時間をお金で買う。東海道線はもう少し安くならないのかなぁ😃

 

楽しかった。特に名古屋市科学館プラネタリウム犬山城がマイベスト😃

 

 

 

 商品レビュー

 

金沢へ行った時に高速バスを利用しましたが、その時の反省としていくつかの快適グッズを購入しましたが、それを今回の旅で使用したのでレビューします。

ネックピロー

 

f:id:x-home:20181015225636j:image使い方が悪いのか、心地よくなかったな。また、もこもこしているから、汗かいて群れてしまった。

 

 

 

腰ピロー

 


f:id:x-home:20181015230044j:image

 非常に良かった。行きの高速バスで利用しましたが、腰の痛みはありませんでした。購入を薦めます。

お尻マット

これは良かった。8時間の乗車時間ですが、お尻の痛みはありませんでした。もう少し小さく折り畳めれば最高なんだけど、まぁ効果はあるので、買って良いと思います。
f:id:x-home:20181021163301j:image