ローマパリロンドン

【レビュー】美しい映像のRPG オクトパストラベラー

【レビュー】オクトパストラベラー

絶賛プレイ中のRPG。それはオクトパストラベラー。もう少しでクリア。⇒ある程度進んだので売却しました。

 

ストーリーについて

突如魔物が攻めてくるとか、魔王が現れるとか、そういうのではないです。8人の主人公たちが、それぞれに目標を持って旅を始めます。なので、ストーリーは8種類あります。例えば、ある商人の女の子は、商才を磨こうと自分の街を出たり、ある狩人は師匠が行方不明になったから探しに行くとか、などなど。あんまり覚えてないけど、そんな感じで始まります。8人いるので、ストーリーは8種類あります。

 

プレイについて

映像

昔ながらのRPGに回帰したような(ドラクエ3みたいなFFのような)、そういう映像です。ただ、映像は物凄い程に美しいです。キラキラしてます。


f:id:x-home:20180913011819j:image

 

マップ

ピントは中央に合っていて周囲はボケてます。だから道の先が見え辛く、冒険しているなって感じになります。

また、一見2D 何だけど、奥行きがあるので、気付きにくい道がこっそりあったりします。宝箱は見えてるんだけど、どうやったらあの宝箱まで行けるんだ?ってことは沢山あります。

 

感想

さて、私の感想ですが、それほど面白いゲームではありませんでした。2Dのゲームを今の時代にやっても、、、。また、8人分のストーリーがあり、大ボリュームと言えば聞こえは良いが、はっきり言って面倒臭いです。戦闘システムも今一でもしかしたらゲームの上手い人がやったら色んな技(テクニック)で飽きずにプレイ出来るかもしれないけど、私にはシンプル過ぎて、同じことの繰り返しに感じてつまらなかったな。映像はキレイなんだけど。

漫画はメルカリで売った方が良い理由

漫画はメルカリで売った方が良い理由

 

不要となったマンガはいつも宅配買取しているので、いつものように、とある買取店に査定してもらいました。


f:id:x-home:20181224013226j:image

上の画像は買い取ってもらおうとしたマンガ。

この写真を送って査定してもらった結果がこちら。

お問合せの件でございますが、当店( ※※※) での査定内容は下記のとおりとなります。

 

ハンターハンター34,35,36

進撃の巨人23,25

七つの大罪27,32,34

ベルセルク40

 

上記内容全てまとめて(9冊)の買取金額:およそ50円

 

あれ?たったの50円。これじゃ売れません。

いつの間にかシビアな査定になったな。

ということなので、画像の漫画に進撃の巨人27巻を追加して、計10冊をメルカリに出品してみた。

出品は単体出品だけでなく、2冊セットでも出品してみました。

結果、下記の通り売れた。

  1. 一冊、400円
  2. 一冊、400円
  3. 一冊、360円
  4. 一冊、360円
  5. 二冊セット、500円
  6. 二冊セット、550円
  7. 二冊セット、500円

売上合計は3070円です。

7回ともネコポスで発送なので、送料合計は195円x7回=1365円。

メルカリ手数料は売上10%なので、307円。

結果、3070-1365-307=1398円の利益が出たよ。

 

これを踏まえると、中古買取系のビジネスは経営危ないんじゃないですか?

 

ブックオフは大丈夫なんだろうか?

 

【レビュー】 プロトレック PRW-6100Y-1JF

 プロトレック PRW-6100Y-1JF 買ったので、レビュー

 

 

 腕時計買ってしまった!衝動買い!!

 

購入したのはこちら、プロトレック PRW-6100Y-1JF。

f:id:x-home:20181223072830j:image


f:id:x-home:20181223072941j:image

 良いですね~~。

 

トリプルセンサーVer.3で、 方位、高度・気圧、温度を計測可能。

道に迷っても、これなら位置が分かるので便利。

ソーラー電波なので、電池交換と時刻合わせが不要。

機械式の腕時計持ってるけど、身に付けていないとすぐ狂うから面倒なんだな。

 

RANGEMAN(GW-9400J)もトリプルセンサーVer.3内蔵なので、RANGEMANの方が良いんじゃない?説があるけども、RANGEMAN新しいのが出てしまったので、、、

昔、RANGEMAN欲しさに記事書いたけど、プロトレック買ってしもうた。

y-home.hatenablog.com

 

 レビュー

時刻合わせ不要なのはやっぱり便利だよね。毎日付けてないと止まってしまう機械式腕時計の煩わしさが無いので非常にGOOD。見た目もカッコいい。

オレンジのとこも全然気にならない。差し色ですね。逆に真っ黒だとつまらない。アラーム機能があるので、目覚ましに使ってる。

 

メインはアウトドアなんだけど、仕事でも使ってます。高価で良い時計は世の中一杯あるけども、比較的リーズナブルなカシオはおすすめ。

 

商品紹介

買ったモデル。

 

 こっちは新型プロトレック 
 新型RANGEMAN、かっちょえー。 ★

横浜休日散歩

休日の横浜散歩

今日は11/3文化の日

なんと横浜美術館が入館料無料!!

 

これは行ってみるか。

 

横浜美術館


f:id:x-home:20181108221609j:image

駒井哲郎展をやってた。

余り馴染みのない方でしたが、銅版画家です。

銅版画とは銅板に傷付けたり腐食したりして凹凸をつけて版画するんだけど、これが非常に繊細。

一つにかなりエネルギーがいるように感じたなぁ😃



f:id:x-home:20181108220928j:image

ロイ・リキテンスタインwikipediaの画像と同じ。


f:id:x-home:20181108221013j:image

ピカソ発見!!精神が安定しているとき。

 


f:id:x-home:20181108220949j:image

あー、ピカソの精神が崩壊している。


f:id:x-home:20181108221058j:image

これはサルバトールダリ。ニュートンを讃えて。


f:id:x-home:20181108221113j:image

この人の作品は21世紀美術館て見たな。

森村 泰昌。ぶっとんでる。

これ一枚一枚がものすごく大きい。


f:id:x-home:20181108221127j:image

個人的にはこれ。作者が36(私の今の年齢)の時のもの。マジかorz。下村観山の小倉山。

 

 

赤レンガ倉庫

f:id:x-home:20181108221146j:image

折角だし行ってみるかということで、赤レンガ倉庫に来た。途中で沖縄のソーキそば食べつつ。

 

赤レンガ倉庫の中はお土産屋さんなんだね。

気になったのは、キタノのバッグと手相占いと似顔絵。

また機会があったら試してみよう。\(^-^)/

 


f:id:x-home:20181108221218j:image

雨が降ってきた。向かいの大桟橋行ってみるか。

 


f:id:x-home:20181108221236j:image

遠いな。

 


f:id:x-home:20181108221256j:image

やっと着いた。なんてことのない場所だなぁ。なんで有名なんだろ?


f:id:x-home:20181108221307j:image

クリスマス仕様の船。今度乗ってみよー。

いい運動になったが、疲れた。バスで帰ろう。大桟橋に赤いくつバスが着てくれるぜ。


f:id:x-home:20181108221554j:image

桜木町駅前到着。また散歩しよう。

 

 

【独り旅】横浜人が北陸旅行してきました。

北陸観光の記録

なんとなく旅行したいと思ったのは3日前(2018/10/8)。伊勢神宮にしようと思いつつも、最終的に北陸にしました。観光地を知らないから調べなければならないし、計画立てないといけないから、この数日、仕事後は深夜まで大変でした。寝不足、寝不足。

さて、観光が終わったので、記録をまとめよう。もしも、北陸を計画してる人は参考にしてくれたらと思います。

 

計画

まず、どういう計画を立てたか、それは下記の通り。

まず、一泊二日。初日は福井、後日金沢。

1日目

前日深夜発の夜行バスに乗り福井へ。

福井に着いたら恐竜博物館。その後、永平寺て座禅体験をする。

終わったら金沢へ移動しホテルに一泊。

2日目

近江町市場⇒21世紀美術館兼六園金沢城⇒ひがし茶屋⇒温泉⇒金沢発の夜行バスで横浜へ

 

初日実績(感想や反省点など)

さて、計画通りだったでしょうか?

夜行バス発(福井へ)

10/11 21:40に横浜YCATから福井に向かうキラキラ号を予約した。(予約したのは前日。)

夜行バス初体験。ちゃんと乗れるかどうかがものすごい不安だった。でも、集合場所の第一ターミナルに行ったら、夜行バスに乗客を誘導している人がいて、それで安心した。

普通のバスと異なるのは、カーテンが締め切られていること。外は見れない。まぁ、寝て過ごすから良いんだけど、、、と思っていたが。

大誤算。全く寝れない。座った姿勢で暫くすると、腰も尻も痛い。痛くて寝るどころでない。バスのリクライニングは角度が足りず。思ったのは、ハワイ行きの飛行機。でも、ハワイの方が楽。横浜から福井まで10時間くらいだけど、ハワイなら7時間で行けるから。

福井到着⇒恐竜博物館へ

福井に着いた。日付は10/12。福井に着いて思ったことは、横浜に住んでる私からするととてつもなく田舎。(。>д<)これが福井県最大の駅とは信じられない。そもそも、夜行バスはほぼ満席だったが、福井で降りたのは私を含めて3人だけ。他の人は大体金沢。少し富山がいたけど。つまり、あまり人気無いんだな。

f:id:x-home:20181014221041j:image

※これは勝山駅で撮った車両。

 

荷物はJR福井駅のロッカーに入れ、急いで恐竜博物館に向かう。恐竜博物館へは、福井駅隣接のえちぜん鉄道で、最寄りの勝山駅に向かう必要がある。勝田までは1時間。少しロスすると全ての計画が狂うから、予定通りえちぜん鉄道福井駅で恐竜博物館セット券を購入し、9:25発の電車に乗った。


f:id:x-home:20181014215738j:image

このセット券買うとえちぜん鉄道乗り降り自由。勝山市のバスも乗り放題。恐竜博物館に行くならおすすめの券。2600円です。

えちぜん鉄道についての驚きを上げる。車両が1両。運転士と車掌の二人でサービスしている。車掌は若くてキレイな女の子。車両内にバスみたいに券があって、バスと同じ仕組みで支払う?(私が買ったのはフリーパス券なので、見せるだけで乗り降り自由だったから、普通に乗った場合どうしたら良いかわからない。)

福井から一駅離れただけで、かなりの田舎になりました。

勝山駅から恐竜博物館へ

勝山駅に到着すると、次はバスに乗って恐竜博物館へ向かいます。駅が小さいから迷うことはありません。

f:id:x-home:20181014224107j:image

フリー券があるので、恐竜博物館直通でも、地元の路線バスのぐるりんにも無料で乗れます。15分くらいかな。私はぐるりんに乗った。


f:id:x-home:20181014221503j:image

車両から、「あれじゃね?」って施設が見えた。案の定、恐竜博物館だった。

 

恐竜博物館

恐竜博物館に到着した。えちぜん鉄道からここに向かったのは私以外に2人だけだったので、人気無い?って不安でしたが、到着すると観光バスが数台止まってたりして、平日だけど人はいましたね。f:id:x-home:20181014222128j:image

入館する前にお腹空いていたので、入り口前にあるレストランでカレーを食べてみた。f:id:x-home:20181014222326j:image

まだ、昼前だから、客は少ない。楽しい盛り付けですよね。

恐竜博物館に入ると、まずは入り口左の特別展獣脚類に。

f:id:x-home:20181014223134j:image

正直、良くわからなかったんだけど、鳥になる祖先なのかなぁと。トカゲの皮膚から羽が生えてきて、木に登って。ちゃんと解説読めば良いんだけど、永平寺に行って座禅するから時間掛けれんのね。

初めて恐竜の化石を見たから、これだけで来て良かったなと思えました。f:id:x-home:20181014223057j:image

特別展は広さはそんなに無いから、次は一般ブースへ。地下へと向かいます。

f:id:x-home:20181014223524j:image

ワクワクしますね。


f:id:x-home:20181014223723j:image

これが日本にいたのか、いないのか、余り馴染みの無い名前の恐竜が多いけど、メジャーなのもいた。


f:id:x-home:20181014223946j:image

たくさん写真撮ったけど、これくらいにしておくか。

事前のネットサーフィンで、2~3時間を予定してたけど、駆け足で見てしまったので、1時間程度で恐竜博物館を後にする。


f:id:x-home:20181014224436j:image

これはカニの化石。なんとかカニではなく、カニです。

 

恐竜博物館から勝山⇒永平寺口へ

次は、永平寺です。なので、恐竜博物館からまたぐるりんに乗って勝山に戻り、えちぜん鉄道永平寺口に行った。恐竜博物館を出るのが予定より早かったので、勝山で電車の出発待ちを被った。(T_T)

のんびり行きましょう。と思いながら、しくじっていることに気付く。永平寺口から永平寺まで徒歩5分と思っていたら、バスで最寄り駅まで10数分移動してからの徒歩5分であった。

 

永平寺口から永平寺

最寄り駅で降車し永平寺へと向かう。結構お土産屋さんが建ち並んでいて、賑わいを見せていた。(でも平日だから混みあってはいない)

永平寺に到着。

f:id:x-home:20181014225658j:image

 

横浜在住の私は鶴見にある曹洞宗大本山総持寺に行ったことがあるが、永平寺もまた曹洞宗大本山。これで、両方制覇。きっと良いことがあるはず。

 

永平寺

f:id:x-home:20181014230107j:image

永平寺入り口。賽銭して線香を立てる。ここで、割り込みしてくるおばちゃん集団にイラついてしまったところ、バチが当たったのか、10円と間違えて500円を賽銭してしまった。なぜ?orz

f:id:x-home:20181016083929j:image

また、中に入ると本日の「座禅は終了しました」と書いてある。到着が14時前だったので、14時半の回を受けようと思ってたのに。ホームページと書いてること違うやん。

 

泣く泣く諦めます。

 

もしも座禅したい人は、午前に訪れた方が良さそうです。確実に座禅したいなら出家ですね。

 

では建物内の見物をするか。ここで、お得なのはツアー組んでる人たちに着いてくことですね。ガイドが説明してるからそれをコッソリ聞きながら見学すると良いね。

 

何枚か写真を上げます。
f:id:x-home:20181014231146j:image

綺麗な天井!


f:id:x-home:20181014231239j:image

こんなんいた。


f:id:x-home:20181014231337j:image

立派な門。


f:id:x-home:20181014231454j:image

 

ぐるっと回るだけなので、そんなに時間は掛かりません。写真撮ったり、ビデオを見たり。

ある一室で修行風景の映像や海外で禅をしてる人たちの映像が、流れていたので見たのだが、修行風景は凄い迫力だった。スティーブ・ジョブズ永平寺に訪れたかったけど、実現できなかったそう。


f:id:x-home:20181029015855j:image

寄付した。屋根の補修。

 

永平寺から福井へ

予定より早いが、永平寺を後にすることとした。当初の予定では、また、えちぜん鉄道で帰る予定だったが、福井駅までの直通バスがあるとのこと。バス停付近のお店て購入可能。700円くらい。15:30頃発の直通バスで、福井駅に向かった。

福井駅から金沢駅

福井駅に到着した。予定より少し早い。でももう一つ観光箇所行く時間もなく、足が疲れてることもあり、早々にホテルにいって休むことを決意。


f:id:x-home:20181014232918j:image

つい指定席を買ってしまった。座れないなんて情報を事前に得ていたからだけど、平日であれば自由席でも座れたのでは?


f:id:x-home:20181014234241j:image

これがサンダーバード。こういう動く物を撮影する時は連写なんですね。良いカメラ持ってるけど、ただシャッター押してるだけだしな。

 

金沢⇒ホテルへ

金沢駅に到着。凄い都市。福井の隣とは思えないほど発展している。f:id:x-home:20181014235043j:image

有名な駅前。全部収まりきらなかった。駅のレベルは横浜なみです。綺麗さでは金沢の方が上です。

さて、ホテルへと向かう。f:id:x-home:20181014235333j:image

ホテルはルートイン金沢駅前。駅に近くて便利。1万円です。


f:id:x-home:20181014235451j:image

ここが私の部屋。1ゾロです。扉を開けると、、、


f:id:x-home:20181014235533j:image

狭い(* ̄∇ ̄*)。まぁ、この手のホテルはこんなものでしょう。贅沢したければもっと金出せってこと。

 

最上階の人工温泉で汗を流した。


f:id:x-home:20181014235724j:image

そして、料理付きだったので、夕飯を食べる。これはしくじった。ダイエット中だったから、トンカツ食べたくないんだよね。でも、出されたら食う。もったいない精神。

 

再計画

翌日のプランを変更することにした。

<当初の予定>

近江市場⇒21世紀美術館兼六園金沢城⇒ひがし茶屋⇒温泉

<変更後の予定>

ひがし茶屋⇒兼六園金沢城21世紀美術館⇒(長町武家屋敷跡)⇒近江町市場

長町武家屋敷跡は時間があれば。

 

2日目実績(感想や反省点など)

朝~バス停へ

ホテルで朝食をとった。バイキング形式で宿泊客が集まってくる。驚いたのは、結構おばさんたちや、高齢夫婦も、このホテルを使っていること。このクラスならもっと高い旅館に泊まれるでしょ。

さて、まずは荷物を金沢駅ロッカーに預けよう。

f:id:x-home:20181015001232j:image

ロッカーは駅構内に多数あるが、場所によって利用可能時間が異なる。最初見つけたロッカーに手荷物を入れたが、よくみたら18:00までだったので、改めて22:00までのロッカーに入れ直した。500円損した。( ;∀;)

 

バス停に行き、バスのフリー券を買う。f:id:x-home:20181015001141j:image

このフリー券があれば乗り降り自由。東口7番バス乗り場付近に売り場があるから絶対買うべし。驚くのは、これ窓口で手売りってこと。だから人が並ぶと待たないといけない。早くIT化することを期待します。

 

8:00頃からバス停にいたけど、もう周遊バスに列ができてた。でも、乗れないとかそういうレベルでないし、周遊バスでない一般の北鉄バスでも目的地まで行けるから、朝一から並ばなくても大丈夫。

 

ひがし茶屋

周遊バス(右ルート)で、ひがし茶屋最寄りの橋場町に行き、降車。

f:id:x-home:20181015002730j:image
駅降りてすぐの警察。なんか洒落てる。


f:id:x-home:20181015002834j:image

賑わいがあると聞いてたけど、早く来すぎた(9時前)のか、閑散としてた。


f:id:x-home:20181015002958j:image


f:id:x-home:20181015003026j:image


f:id:x-home:20181015003125j:image

自販が茶色い。


f:id:x-home:20181015003233j:image

橋場町バス停向かいの鉄塔。


f:id:x-home:20181015003347j:image

レンタル自転車。これを活用できれば観光をもっと快適にできると思う。

 

兼六園

ひがし茶屋を後にして、兼六園へと向かう。

バスはすぐに来る。また、バス停に液晶モニターがあって周遊バスの現在地が分かるようになっていた。


f:id:x-home:20181015003811j:image

 

日本三名園


f:id:x-home:20181015003854j:image

三渓園に似てるような。


f:id:x-home:20181015004102j:image

立派な木々が、あちこちにあって、癒されますなぁ~。

 

広さはそれほどではないです。

 

金沢城

次は金沢城兼六園の向かい。立派な建築がある。


f:id:x-home:20181015004658j:image

この門、立派、立派。


f:id:x-home:20181015005604j:image
広い。目前の五十間長屋は入場券が必要。


f:id:x-home:20181015005804j:image

そりゃ行くでしょ。チケット購入。


f:id:x-home:20181015083435j:image

中に入ると、そこは綺麗なフローリングです。柱が四角でなく、菱形なのが特徴。菱櫓(ひしやぐら)と呼ぶ。


f:id:x-home:20181015083508j:image

ここから石を落として防ぐらしいが、真下は掘りなので意味無くね?


f:id:x-home:20181015083900j:image

太くて長い木は、中々手に入らないのでしょう。YouTubeでテレ東の大工選手権見たことあるけど、こんな感じで繋いでたな。

 


f:id:x-home:20181015084117j:image

なんでこんなことしちゃうんだろう(;つД`)

明かりがないと暗くなるのは分かるんだけど。


f:id:x-home:20181015084349j:image

次は三十間長屋。こっちは無料。


f:id:x-home:20181015084529j:image

三十間長屋の中の様子。緑のシート要らないよね。


f:id:x-home:20181015084713j:image

そして、本丸へと向かう。石垣の門が直線。やっぱり、積み上げてから削るんですよね。

 

では、本丸、、、。

 


f:id:x-home:20181015084901j:image

あっ、本丸が無い。((((;゜Д゜)))

なにやってんの?金沢。本丸があれば、素晴らしい観光地になるのに。

 


f:id:x-home:20181015085154j:image

本丸無しでも良いところなんだけど、これに本丸があったらな~。残念。石川県民が、頑張って復元するしかないね。

 

さて、一回りしたから次は21世紀美術館に行くか。


f:id:x-home:20181015085518j:image

当初の予定では金沢城21世紀美術館までをどう移動しようか考えてたけど、歩いて行けそうだ。本丸から見えた。

 

昼食

金沢城までで、大体11:00頃。予定では12:00まで掛かるかなと思ってたけど。お腹も空いたしさくら茶屋で昼食を取る。


f:id:x-home:20181015090152j:image

金沢城兼六園の間にあるお店だ。


f:id:x-home:20181015090342j:image

何が名物かわからないけど、リーズナブルな海鮮丼にした。美味しい。d=(^o^)=b

 

21世紀美術館

昼食後、美術館へと向かう。


f:id:x-home:20181015090931j:image

交差点。広坂。


f:id:x-home:20181015090900j:image

広坂から本丸の図。石垣積むのも大変そうだ。

 

21世紀美術館

美術館に来た。撮影NGなので写真がない。f:id:x-home:20181015090722j:image


f:id:x-home:20181015210402j:image

入り口にて入館券を求めて長蛇の列が出来ている。だから自然と列に並んでチケットを購入した。

チウ・ジージエって誰?


f:id:x-home:20181015213000j:image

これは人気の作品。面白いよね。

 

このあと、目当ての新海誠展に入るのだが、またしてもチケットが必要だ。f:id:x-home:20181015210445j:image

 

あれ?もしかして入り口での長蛇の列に並ばなくても良かったんじゃ、、、

 

新海誠展は非常に良かったな。君の名はが凄く面白かったから楽しみにしていたけど、裏切らなかったですね。もっと言えば、東京でも新海誠展を開いてたらしいから、そっち行けば良かったよな。

 

新海誠展を回った後、チウ・ジージエの作品をみたけど、チウ・ジージエの作品も良かった。ただ、作品の意味はわからない。

 

長町武家屋敷跡へ

美術館は良かったが、まだまだ時間がある。長町武家屋敷跡に行こう。

それではバス停、広坂・21世紀美術館に向かう。同じ名前のバス停が一杯あるけど、しいのき迎賓館向いです。


f:id:x-home:20181015185935j:image

途中、不思議な屋上を見つけた。これも作品?

 

北陸バスに乗って、香林坊で降りる。ちょっとお洒落な通りです。


f:id:x-home:20181015190157j:image

ブランドショップがあったり。

 

長町武家屋敷跡

1日フリーパスの北鉄バス路線図を見ながら適当に歩く。時間はあるから迷っても大丈夫だろう。

f:id:x-home:20181015190721j:image

適当に進むとそれっぽい空間に出会う。

この辺のことを長町武家屋敷跡って言うんですかね。


f:id:x-home:20181015190835j:image

まち町をウロウロ。なんかひがし茶屋見たいに、歴史を感じる民家が多い。


f:id:x-home:20181015190936j:image

ぽい、ぽい

金沢市老舗記念館

f:id:x-home:20181015191004j:image

なんかある。入ってみよう。f:id:x-home:20181015210520j:image

100円。


f:id:x-home:20181015210724j:image

キレイ、キレイ。加賀花手まりと言うらしい。これが野村家で撮った写真かどうか、

(///∇///)

野村家

f:id:x-home:20181015191054j:image

こっちには野村家。お屋敷です。入るとビックリするほどの数の外国人がいた。


f:id:x-home:20181015191635j:image

広い庭。500円だった気が、覚えてない。

 

足軽資料館

f:id:x-home:20181015191852j:image

足軽の家にも行った。二件あるけど、合わせて5分程度。これは無料。

前田土佐守家資料館

f:id:x-home:20181015192008j:image

前田土佐守家資料館にも行った。前田利家の分家だと思うな。

f:id:x-home:20181015211012j:image

300円。


f:id:x-home:20181015192651j:image

手紙の畳み方を学んだ。これは読めない!

 

これくらいか。興味がないと、ここで過ごす時間は短い。

 

九谷焼ミュージアム

f:id:x-home:20181015193116j:image

さて帰るかと思ったけど、まだ時間がある。ネットで調べたら九谷焼ミュージアムが近くにあるから行ってみた。場所はGoogleマップが教えてくれる。本当に凄い会社。

 

何故か撮影禁止なのでアップできないけど、九谷焼はかなりのお値段します。入るのは無料。

 

近江町市場

長町武家屋敷跡も大体見て歩いたので、それでは最後の目的地、近江町市場へ向かいましょう。

この時で16時前位だったと思う。

またバス停、香林坊に戻り武蔵ヶ辻・近江町市場まで移動。


f:id:x-home:20181015211446j:image

バス停で降りると目の前に。


f:id:x-home:20181015212322j:image

中は凄い活気。市場なのに海の側に無いって言うのが珍しいんですかね。


f:id:x-home:20181015212543j:image

松茸♪松茸♪カニカニ

不思議に撮影NGのお店もある。邪魔だからかな。カニは生きてるのが一杯いた。

ここで少しお土産を買った。

夕飯(のどぐろ)

近江町市場も見て回ったので、金沢駅へ。予定通り17:00までには観光が終えれた。周遊バスの最後がこの時間帯。でも、フリーパス券持ってれば北陸バスに乗れるから最終の時間は気にしなくて良かったんだけどね。

このままお風呂に行こうかと思っていたけどお腹も空いた。なんか食ってこう。


f:id:x-home:20181015214846j:image

金沢駅にある店。ここにした。


f:id:x-home:20181015214941j:image

頼んだのはのどぐろ定食。高いけど、折角だから食べよう。


f:id:x-home:20181015215019j:image

口の中が黒いからのどぐろ。高級魚。見た目はアジの開きだけど、味は鯛に近かったような。美味しい♪美味しい♪

 

お風呂

食事を終え、18時。これから東金沢駅にいってお風呂に入る。

f:id:x-home:20181015215450j:image

この電車。自分の手でドアを開ける仕組み。


f:id:x-home:20181015215559j:image

東金沢駅到着。この階段はキツイ。


f:id:x-home:20181015215659j:image

和おんの湯に到着。なぜここを選んだか、それは24時まで営業してるから。帰りの高速バスが22:30出発なので、それまで時間潰せるメリットがある。

結構良い風呂でした。

 

驚いたのは脱衣所におばちゃんが入ってきて掃除してること。男は裸なんだけど平気みたい。

 

バスタオルを持ってないからタオルセットを買った。後で気付いたけど、ネットで探すと無料クーポンがあるから、無料で済んだ(T_T)

 

受付の女の子がタオルを持って来てくれると言うので脱衣所で待ってるが届けに来ない。あれって思って外に出ると女の子が外で待っていた。さすがに脱衣所には入れないか。いつから入ってこれるようになるんだろう?

 

帰宅

早めにお風呂を後にして、金沢駅で一時間程過ごし、横浜行きの夜行バスに乗った。

これなら寝れるでしょって思ってたけど、やっぱり寝れなかった。次回、夜行バスに乗るなら対策が必要だ。

 

あぁ~楽しかったなぁ~

反省点

  • 夜行バス中に寝れなかった。⇒睡眠グッズを買うべし。
  • 永平寺の座禅体験出来なかった。⇒午前中に行くべし。
  • オリンパスのOl.Trackアプリでログを残してたけど、いつの間にかアプリが停止していた。ログがないので正確な移動時間が振り返れない。⇒定期的に、ログを保存すべし。

 

睡眠グッズの購入

以前ハワイに行ったときも辛かったけど、今回のバスも辛かった。

なので、対策として、睡眠グッズを買いました。ケアしたいのは、首、腰、尻。

ネックピロー


f:id:x-home:20181015225559j:image

買ったのはこれ。


f:id:x-home:20181015225636j:image

280mlペットボトルより大きい位。


f:id:x-home:20181015225725j:image

蓋開けて、左の突起をプッシュしたら空気が溜まった。素材がモコモコしてるので触り心地は気持ちいい。

 

腰ピロー

f:id:x-home:20181015230007j:image

腰ピローと呼ぶか分からないけど、腰用に買ったのがこれ。


f:id:x-home:20181015230044j:image

280mlペットボトルと同じ。やや小さいかといった感じ。


f:id:x-home:20181015230124j:image

ここ開けて、真ん中の突起を押して空気が入るようにしたら、口で息を吹き込むと膨らんだ。

 

お尻マット


f:id:x-home:20181021163301j:image

お尻用にも購入。


f:id:x-home:20181021163337j:image

500mlペットボトルと同じくらい。

 

今度の旅行には是非活用してみたい。

 

 

【レビュー】アマゾン FIRE TVでテレビをインターネットに繋いでみた

FIRE TVでインターネットに繋いでみたら、快適!快適!

50インチのテレビを買ってみたら、インターネットに繋いでみたいと考えた。

 

 

購入したテレビは無線WIFI非対応。LANの差し込み口があるが、私の家にはモデムがない。wimaxを契約してモバイルルーター(W04)はあるんだけど、これは無線だから直接繋がらない。繋げるには、クレドールを使用するか、無線用の中継器を使用するしかなさそう。

出費は痛いから避けたい。それにとTVをネットに繋ぐメリットもない。

 

うーん。

 

と思ってネット検索していると、fire tvとか、chromecastとか言う便利グッズがあるではないですか。((((;゜Д゜)))

 

これだとYoutubeが見れるそう。

 

早速、購入を検討。

 

どれにしたらいいんだろう。主な用途はYoutubeを見ること。

 

選択肢

 

chromecast

Googleの商品。これをテレビに繋いだら、スマホで見る動画をテレビに映してくれるそう。

 

fire tv stick 

Amazonの商品。これで、Amazonの動画が見れる。

 

fire tv

Amazonの商品。fire tv stickの上位版。

 

 

fire tvの購入

早速注文しました。fire tv stickを使ってる知り合いが、Youtubeも見れるというので、Amazonにすることには躊躇なかった。あとはstickか上位機種か。たまたま安売りしてたので上位機種にした。

 

商品到着

f:id:x-home:20180915212838j:image

ジャーン。


f:id:x-home:20180915212918j:image

開封の儀。


f:id:x-home:20180915213003j:image

こんなんでました。

 

初期設定

簡単に初期の設定手順の紹介。

 

リモコンに電池入れよう


f:id:x-home:20180915213012j:image

リモコンに電池入れよう。蓋開けるのに苦労。


f:id:x-home:20180915213023j:image

バネじゃない。初めて見た。


f:id:x-home:20180915213034j:image

電池はAmazon

電源ケーブルと機器を接続しよう

f:id:x-home:20180915213044j:image

ケーブルを接続。おやっ、type-cじゃない。

電源にも繋いでね。

 

テレビに機器を繋げよう

f:id:x-home:20180915213104j:image

こんな感じ。空いてるHDMIに挿せばOK。

 

テレビ点けて、入力切り替えてHDMIを見よう。


f:id:x-home:20180915213133j:image

後は表示された通りに操作していけばOK。

WIFI接続の設定はwpsを使ってみると、簡単に繋がる。
f:id:x-home:20180915215510j:image

wps最近知ったんだよ。d=(^o^)=b

 

使ってみて

Amazonプライムに登録してので映画見放題。音楽聞き放題です。Youtubeも見れました。考え方はスマホと同じで、アプリ入れて、アプリに対応する動画が見れるといった感じ。もちろん有料ものもあるから、その辺りは事前に調べとかないと、買ってから後悔するかもね。でも、プライムであれば月400円だし、そこまでの出費でない。音楽がランダムで聞けるのは良い。

【男性必見】ムダ毛処理機「ER-GK60」レビュー

ボディトリマー Panasonic ER-GK60レビュー

 

ボディトリマーを購入してみたので、レビューしておこう。

 
f:id:x-home:20180702212929j:image

 

経緯

体毛を処理する機器があることを知った。バリカンでもなく、髭反りでもない、体毛用のシェーバーがあることに気づく。。

海外の男性は体毛を処理しているような話を聞いたことあるし、処理すること自体はおかしいことではないでしょう。ということで、レビューの好評価を得ているPanasonic ER-GK60を購入した。

 

 

 商品到着

 商品は画像の通り、本体、本体ケース、掃除用ブラシ、オイル、アタッチメント2つ。(後、写真に写ってないけど、専用の充電器が付く。)これで大体6000円程度。ちょっとお高いが、安全に無駄毛処理できるなら、安いのかなと思う。
f:id:x-home:20180702184827j:image

 

使い方

使い方は簡単。アタッチメントを装着し、電源を入れて、体に当てるだけ。お尻やなどのデリケートゾーンでなければ、アタッチメント無しで処理出きるけど、お尻はアタッチメントの装着は必須。しくじった場合を考えたら、マニュアル通りに使うのが一番安全!!!

 

効果、感想

 では、実際に使ってみた感想、、、ヤバすぎ。まず、お尻から始めたんだけど、段々と足の太もも、すね、お腹周り、腕と、全体までトリミングしてしまった。止まらない。
f:id:x-home:20180702184831j:image

 この写真は処理後の私の左足ちゃんですが、3ミリのアタッチメントで刈っている。結構、綺麗でない?少なくとも不自然さは無いと思っている。これならハーフパンツ履いて足を出しても、変な目で見られらようなことはないと思う。

 

全身をトリミングするのに結構時間が掛かった(計ってないけど)。が、今後、伸びてきたら刈るを月2回ペースで使用した場合を想定すると、一回に少し位の時間を奪われても、まぁ許容範囲だろう。

最新機種(本商品の上位版:ER-GK70)も絶賛発売中だけど、差分はアタッチメントの数だけのようだから、ER-GK60の方がおすすめ。